ane1030564231 公開 2025-9-3 16:23:00

クルマの買い替えについての質問です。10月に3回目の車検を控えたWRXSTI(

クルマの買い替えについての質問です。
10月に3回目の車検を控えたWRXSTI(VAB)typeS 乗りです。DS4への乗り換えをするか迷っています。
・年齢的(64歳)にMTを操って攻めるという走りはもうあまりしないこと
・何だか資産みたいな扱いになり始め、VABを動態保存しているように気持ちになっていてVABに載っていることの意味や意義を失いつつあること
・安全で楽な長距離移動の出来るクルマにしたいこと、渋滞でも大丈夫な。
・VABは7年落ち6万キロですが、3社から370万円の査定をいただいています。来年はWRXの6MTが出るので市場価格が下がるのでは?と考えています。
等を考えて車検を前に乗り換えを検討しています。
DS4(フランスからの輸入車)を考えているわけ
・自宅が太陽光発電をしていること、まだ日本ではインフラが十分ではないことでPHEVを考えています。
・あまり他の人と被りたくないという「マニアックなクルマ」に乗りたいという志向が強いです。やっぱりカッコいいクルマに乗りたいです。
・一度は欧州車に乗ってみたいです。
・DS4は、新古車で、全てコミコミで総額620万円の見積もりを取っています。手出し250万円は予算内です。
しかし、VABは大好きな車で、車検をもう一回通そう、という気持ちも捨てきれていません。周りにこういう相談ができる方がいないので、みなさんのご助言をお聞きしたくて質問しています。

chi1134789773 公開 2025-9-3 19:00:00

値段を気にするなら買い替えた方がいいです
来年でも価値は落ちないけど、それ以上走ると査定額は大幅に落ちます
10万キロなんかオーバーしたら値段つかなくなる
高く売れるうちに買い替えて次の車を乗り回す方が楽しめると思います
自分は最終のVABを買い替えたけど全く後悔はないです
全部で2万台以上作られた車なので限定でもない限り貴重ではない、買った値段で売れてラッキーという感じです

1222045407 公開 2025-9-4 14:24:00

車買うのって選んでるとき楽しいですよね。
7年だと、うちのVABより1年若いんでE型ですかね。私は現在50代ですが、購入当時は自分用の新車は最後のつもりでVABを選んだので、手放す気は無いです。更に、田舎なもので農作業用、家族用を含め車は複数台を所有してるため、うちのVABは完全に私の趣味のセカンドカー。めっちゃイジってあるけど普段はバイクと一緒にガレージに入っていて、晴れた週末にピカピカに磨いて峠を流す程度で、走行距離も8年で4万キロ弱です。近所のお兄さん(といっても75才)が若い頃に買った117クーペを今も所有していて時々乗ってるんですが、それが小粋でカッコ良くてね。ああいう感じ良いな...というのも手放さない理由の一つでもあります。まあ、VABがビンテージ車になるのはまだまだ先ですけどね。
こんな感じで貴殿と当方では所有状況が違うと察しますし、思い立ったが吉日で乗り換えるのも全然有りとおもいますよ。

nik122874858 公開 2025-9-3 17:21:00

VABは排ガス規制のせいで、最期の『EJ20エンジン』を搭載したクルマになります。
価値は横ばいでしょうね。
期待値はあまり無いですが25年ルールでもしかしたら化けた金額になるかもしれないので、デカブツになりますがナンバー外しでガレージ保存でも悪くないと思います。
新しいクルマは予算が高めに設定してるようですので、好きに選べばよろしいかと思います。
ページ: [1]
全文を見る: クルマの買い替えについての質問です。10月に3回目の車検を控えたWRXSTI(