awa1114764389 公開 2025-9-7 13:25:00

90スープラ Supraを批判している人は買えない人、エアプ勢がほとんど

90スープラ Supraを批判している人は買えない人、エアプ勢がほとんどでしょうか?車としての完成度や走行性能や楽しさは実際のところどうですか?

qnx12260740 公開 2025-9-9 21:21:00

結局のところ個人の感性によるので実際に試乗車やレンタカーで乗ってみた方がいいかもです。まぁMTが出たら買うと最初の頃に言いまくってた人達は
MTが出たら販売台数が大きく伸びるかなと期待してみたら
全然伸びなかったですね・・・(笑)
今の日本は貧富の差が広がっていますし、大手企業でも利益が良い会社じゃないと、2シーターの700万超え趣味車は乗れなくなっています。
独身なら年収600万以上・子供いるなら夫婦で1000万以上ないとぶっちゃけ無理です。
新型プレリュードもGRスープラを上回るレベルで批判されていて
なんだかなぁという印象です。あまりこんなこと言いたくないですが、
批判ばかりする人って社会に不満垂れてて貧乏が多いのは事実なんですよね。

tos124525733 公開 2025-9-11 11:57:00

20数年前70 80乗ってました。後悔したくないので中古の90rz買いました。乗り降り以外楽しいです。

mon102915591 公開 2025-9-9 23:10:00

2代目XX→スープラとトヨタ直6MTを乗りついているオジですが、デザインが1番でしたが走りも当時は不満はありませんでした。
トヨタで乗る車がなくなったところでBMW、E46が右ハンドルでMT販売になりました。MTは左ハンドルしかなかったのでE46クーペをATで乗っていたので即乗り換えました。
走りの違いは時代の違いかと思うくらいの激変でした。
E46のATは最低でしたが見た目はM3と色も一緒のシルバーにしたので車好きくらいしかわからないのでBMというところ一緒でした。
輸入車を乗りついていましたが、スープラにMT復活ということで販売日に発注しました。
デザインは?ですが批判している人はほとんどBMがトヨタがヤマハが、とかなんでも文句をつけたがる輩が多く今までクルマ乗ったことあるのと返し上げたいところです。
トヨタディーラーでメンテを出来るBM車と思えばいうことなしです。
ヤナセの半額位の工賃ですよ、新車は買えなくなりましたがいい玉を見つけることが出来れば最後のガソリン車として最上の1台になることになります。

roa1211843253 公開 2025-9-8 19:05:00

あの車は批判されても仕方がないかも!
一番思うのは2人乗りで子供がいる家族では使えないある意味不便な車でもありますね!
家族用として別の4人は乗れる車が必要です。
ただ、今までの中では一番楽しい車ではあります。
加速、ハンドリングがかなり良い部類でワイディング等では、その気になれば飛ばしていても気持ちよく安全?に走れますが無理は禁物笑
燃費も3ℓにしてはかなり良い方かも!
中央高速ではカーブだけ?130キロぐらいで走り直線は法定➕20で走って16キロぐらいです。

nab1020346181 公開 2025-9-8 12:17:00

批判する理由は様々でしょう。
自分もBM製だからとずっと購入を迷っていましたが、Zや86に比べるとスポーツカー(走行性能、運転する楽しさ)としての出来はスープラの方が良いと思います。
今までBMに興味がなかったけど、スープラに乗ったらZ4が欲しくなりました。
(高いから買えないけど。。。。)

lot1020529148 公開 2025-9-7 17:28:00

スープラだけじゃなく86でさえ買えないので嫌がらせする人がほとんど
恥ずかしいですね
ページ: [1]
全文を見る: 90スープラ Supraを批判している人は買えない人、エアプ勢がほとんど