gsq125043806 公開 2025-9-10 05:57:00

車の買い替えについて今、検討中で悩んでます。①ハリアー HARRIER2021年式ガソ

車の買い替えについて
今、検討中で悩んでます。
①ハリアー HARRIER
2021年式 ガソリン車
Zレザーパッケージ
324万円 3.3万km
プレシャスブラック
②カローラCOROLLAクロス CROSS
2021年式 ハイブリッドZ
モデリスタ
332万円 0.6万km
プラチナホワイトパール
※寒冷地仕様(当方寒冷地ではない)
③カローラCOROLLAクロス CROSS
2022年式 ハイブリッドZ
モデリスタ
351万円 2.7万km
アティチュードブラックマイカ
③は仮審査通過済み
でも人生1度ハリアー HARRIER乗ってみたい
ハリアー HARRIERガソリン車とハイブリッド調べたけどイマイチ分からない
年間かなり乗る。月平均1000km多い時は乗る。
今はプリウス PRIUSα。再来月車検で25万km程乗っているが色々と劣化してきたので乗り換えしたい。新車は考えてない
色々アドバイスやご意見お待ちしております。補足①ハリアー HARRIERについてこちらも寒冷地仕様でした

bea113857903 公開 2025-9-10 19:41:00

自分なら②ですね。
理由としては黒は夏は暑いし、洗車が大変。
黒を綺麗に乗ってる方は尊敬します。
家の場合、妻が平日毎日街乗り(ちょい乗り)の繰り返しで月平均600キロくらいの走行になります。
妻がメインなので少しでも運転がしやすく、且つ上記の様な使用なので燃費も少しでも良い方が良い!という事で①のハリアーは僅かな差ですが大きいのとガソリン車という事で除外。③のカローラクロスではなく②のカローラクロスにするには色の他に寒冷地付きだから。という理由です。
我が家は都内在住なので寒冷地は不用なんですが、冬場のハンドルヒーターが欲しいので。という理由になりますね。
実は我が家も初期型のカローラクロスに乗ってます。ボディカラーは白、ハイブリッドZのFFです。
家は初めてのハイブリッド車なので体感して分かったのは、冬場はエンジンが暖まる前に目的地到着!なんて事も多いので少しでも暖を取れるハンドルヒーターがあった方が良かったね。という話になり、次は寒冷地仕様にする予定です。
妻は運転しやすくて良い車!と大変気に入ってます。
質問者さんの諸条件に合うならカローラクロス、オススメです。

chi124404061 公開 2025-9-10 12:29:00

自分ならHV一択かな?
②、③のカローラクロスなら装備や程度で選択かな?
冬場の暖房を考えると寒冷地仕様は捨てがたいですね
冬場の短距離だと温風出るのに寒冷地仕様の方が早いので・・
他の方と同じで黒は苦手ですね
汚れや磨き傷が目立つですもんw
とはいえ本当にちゃんと手入れしていれば黒もカッコいいんですけどねぇ~

hoo1116897471 公開 2025-9-10 08:12:00

2と3で一年違うとはいえ距離も考えると結構装備差ありそうですけどね。
ガソリンのハリアーだったら10km/L走れば良い方でしょうし、カローラクラスの方が燃料代変わらないか今より若干良いのでは。
私も元プリウスα乗りですが、分かっていて燃費の悪い車に乗り換えましたが、負担感を強く感じるのは事実です。
ただ、遮音とかのクオリティは確実にハリアーの方が高いですけど。
燃費をとるかクオリティ(質感)を取るかですね。

mom1113273975 公開 2025-9-10 06:54:00

月平均が1000kmで「かなり乗る」ですか?
割と普通だと思いますが…
まあ日常的に使う実用車と考えると
この3台なら私だったら②を筆頭に
考えます。黒2台は無しです、
実用車で黒は絶対選ばないので。
寒冷地仕様は非寒冷地でのデメリットは
無いので気にしなくても良いですが、
下周りの錆は要チェックですね。

mee101021228 公開 2025-9-10 06:03:00

ハリアーe:HEVを新車で銀行低金利10年ローンで買いましょう。
迷う事はありません。ときめいたクルマをジャンプしてゲット。
後悔は一切しないのが、新車ですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 車の買い替えについて今、検討中で悩んでます。①ハリアー HARRIER2021年式ガソ