軽のN−oneターボ車のエンジンオイルについて一定距離を走ったり一定の時間
軽のN−oneターボ車のエンジンオイルについて一定距離を走ったり一定の時間が経つとスパナマークの警告灯が点灯すると思います。エンジンオイルを交換する目安との事ですが流石に点灯周期が早いような気がしてしまいます。
オイルゲージで測ると大体MinとMAXの間位にオイルが付着しています。
もちろん安全の為に早く警告マーク(スパナマーク)が点灯するのは分かりますが
なんと表現したら良いのか分かりませんが…
使えるところまで現行のエンジンオイルで行きたいと毎回思ってしまいます。
みなさんは警告灯(スパナマーク)の点灯の通りにエンジンオイルを交換していますか?
※荒い運転などは全くしておりません N-ONE RS 6MTになりますが、
スパナマーク表示の時点ではなく、交換は5,000㎞越えたらです。
s660の6MTも同様に5,000㎞越えて交換です。
因みにNAエンジンは2万km過ぎで交換です。
その車両は既に33万1,600kmになります。 現在のオドメーターが何キロか知りませんがそれはオイルだけではありませんよ。
ちゃんと一年点検受けてるならオイルのみでの目安で構いませんが、取説に何処が何キロでこうする、ここは何キロで点検、交換など記載あると思います。 確か、5000km走行手前で始動時に点滅して5000kmになると点灯に変わります(詳しくは取扱説明書参照) 私のN-WAGはオイル交換した時にトリップメーターをゼロにして3000kmになったらオイル交換してます。スパナマークが点灯したらその時にリセットしています。
いつもアイドリングが多いので3000km走行でも黒々ですよ! スパナマークは、5000kmで点灯するようですが、
5000kmは超えてますでしょうか。
超えてなければメンテナンスモードで確認すると良いと思います。 オイルの品質にもよりますね エンジンオイルの交換時期については、メーカーの推奨する交換時期を守ることが重要です。スパナマークの警告灯が点灯した時点で交換することをお勧めします。
・オイルゲージでオイル量が適正範囲内であっても、オイルの劣化は進行しています。劣化したオイルを使い続けると、エンジンに悪影響を及ぼす可能性があります。
・メーカーは車両の特性を考慮して、最適な交換時期を設定しています。警告灯の点灯時期は、その車種に合わせて設定されています。
・オイル交換は定期的なメンテナンスの一環です。推奨された時期を過ぎると、エンジンの保護が十分に行えなくなる恐れがあります。
安全運転と車両の長期的な性能を維持するためにも、メーカーの交換時期の指示に従うことをお勧めします。オイル代の節約を優先するよりも、エンジンの保護を最優先することが賢明です。
ページ:
[1]