車の修理について - 現在、プジョー2008に乗っています。昨日エアコンを
車の修理について現在、プジョー2008に乗っています。昨日エアコンをつけた時に助手席側が冷房が出ていないのと運転席側は冷房の効きが悪い気がします。ネットで調べる感じ、コンプレッサーやエアミックスダンパーサーボ?が故障している可能性があるかと思っています。
質問内容としては、正直今からの時期は冷房は使わないと思うので、来年の車検時に合わせて整備しようかと思っているのですが、コンプレッサーやエアミックスダンパーサーボ?が故障していた場合に放置して乗車しても問題ないのでしょうか。もしくは早めに修理に出さなければ他の場所に影響を与えて他のとこまで修理の必要が出てくるものでしょうか。 エアミックスが壊れていると暖房も効かなくなる可能性があります
ガス漏れだとしてガスが少ない状態で放置すると水分がサイクルに入って錆びる事がありますのでできれば修理は早い方が良いでしょうね
もしほうちするのであればエアコンは絶対に使わない事です
不調のままエアコンを使い続けると使える部品もダメになります 助手席側が冷房が出ていないのと運転席側は冷房の効きが悪いならガス不足な様に思います?
プジョー2008のコンプレッサーが?ですが左右差が出る時は日本車でも何処かのガス漏れでガス不足になり温度差が出る事が多いです。
エアミックスダンパーサーボだと判定が早いのはテスター点検でしょうか?
まだまだ乗るなら早目に点検してもらう方が良いと思います。 エアコンをOFFにしておけば他に影響ありません。
先日、知人がプジョーのエアコン修理しましたら40万でした。 昨日エアコンをつけた時に助手席側が冷房が出ていないのと運転席側は冷房の効きが悪い気がします。
エアコンガス
規定量以下
車輛・高圧配管・低圧配管にエアコン配管接続後
エンジンを始動
エアコンを全開・最大状態作動
外気導入・窓を全開「エンジン回転を2000回転保持」
(アイドリング回転数では計測しない)
低圧側で「1.5~2.5㎏/㎝2」
高圧側で「14~16㎏/㎝2」なら、
エアコンガスはエアコン配管内に適正許容範囲
(猛暑日は高圧側で20㎏/㎝2~になる時もあり)
ページ:
[1]