今度クルマを入れ替える予定です現在40歳乗ってるクルマプリウス PRIUSα北海道十
今度クルマを入れ替える予定です現在40歳
乗ってるクルマプリウス PRIUSα
北海道十勝郊外に引っ越しします
雪は積もっても20〜30cmとの事
職場まで片道25キロ
年間20000キロ前後走ります。
趣味は海釣り
4人家族
住宅ローン月4万円
他ローン無し
年収600万
嫁は扶養ギリギリでパートしてます
①新車ヤリス YARiSクロス CROSS4WDハイブリッド
②認定中古車MAZDA cx5ディーゼル(0.8万キロ)
あと
全然構造が違うんですが
③認定中古車2018年式トヨタ YOYOTAハイラックス HILLIXディーゼル2.5万キロ
全部300〜330万円前後
cx5はもうちょっと安いかな?
皆さんならどれを選びますか?
他にオススメがあればお教え下さい!
よろしくお願いします! 寒冷地で怖いのは雪では無く凍結です。よって、4WDに越したことはないでしょう。
個人的な意見ですが、釣りの積載性を考えると①はボツ、あちこちに行く際に1ナンバーの高速代+休日割引なしは痛手のため③もボツ、よってディーゼルでありながら快適性もあるCX-5に1票です。片道25キロもあれば煤問題も問題ないでしょう。 趣味メインならハイラックス!でも家族と旅行などを、考えるならCX5ですね。ヤリスクロスは家族向きでは、ないです。もう少しお金だしてRAV4が一番お薦めですね。 凍死防止対策でディーゼル車だね。
プラド
サーフ
エルフ
タイタン
日野自動車が作った、プラド、サーフならフレームもトラック同様頑丈かな。
ページ:
[1]