日本車の寿命は40年という定義ですが。・・・・・・・・・・・・・・
日本車の寿命は40年という定義ですが。・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寿命が40年てオーバークォリティーすぎるのでは。
よく分からないのですが。
寿命が40年てようするにそれだけのコストをかけた部品だと思うのですが。
寿命を半分の20年に設定すればコストも半分になって安くなるのでは。
と質問したら。
20年以上乗る人もいる。
という回答がありそうですが。
12年で乗り換える人にとっては20年の寿命でもオーバークォリティーで無駄にコストのかかったクルマを買わされる定義になると思うのですが。
それはそれとして。
ヤリス YARiS(スターレット)とかカローラCOROLLAとかカムリて40年くらい寿命という定義ですが。
なぜ寿命を半分の20年に設定してコストダウンをするという概念がないのですか。
日本で40年前のカローラCOROLLAに乗る日本人てたぶんいないと思うのですが。
余談ですが。
海外の映像を見ていたら40年前の日本車が大量に走っていますが。
海外に流れた40年前の日本車は現地でどうにかしたらいいのでは。
無限に使えるよ、ぶっ壊れるまで。
原発と同じ。 車の寿命40年とは誰が言ったのですか?
爺さんでしょう?
寿命40年でマウント出来るんですか? 乗りかたと手入れ次第で長く持ちます。10年過ぎると古社は部品が少なく事故があっても、部品の調達が出来なく修理が高くつきます。 メンテナンスありきの話であり、消耗部品交換しないなら10年持たないです そんな定義は無いとマウントしときますね。 寿命40年という定義は誰が言っているのですか?
何かに規定されているのですか?
初めて聞きました。
根拠を教えていただけますか?
ページ:
[1]