なぜデミオ改めマツダ2て人気がないのですか。・・・・・・・・・・・・・・・
なぜデミオ改めマツダ2て人気がないのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・
たぶんヤリス YARiSやノートやフィット FITやスイフトらのライバル車の中で一番走りが上質なのは2だと思うのですが。
よく分からないのですが。
なぜ2て人気がないのですか。
と質問したら。
ハイブリッドがないか。
という回答がありそうですが。
ディーゼルならありますが。
それはそれとして。
2てATもMTもあるし。
なぜ人気がないのですか。
余談ですが。
2という車名てなんとかならないのですか。
かっこいいからです デミオであれ、マツダ2であれ、高級笑であればセブンイレブンの営業車とかタイムズのカーシェアにばらまかない方が良いと思いますね。 軽より安い新車価格でヒットした初代ならともかく....。
この手の車はデザインも地味で似たり寄ったりだし、所有する喜びもないし、安さだけが取り柄だから、どうせ買うならトヨタに行くでしょうね。 デザインコンセプトを同じにしてしまったからではないですかね
あまり興味がない人がぱっと見たらマツダの車は全部同じに見えます
故にコンセプトが気に入らなければその車種どころかマツダ自体が検討候補に上がらないのだと思います 自分も不思議に思っています。
フィットやヤリスに比べ、ロングノーズ故の車内の狭さが原因ではないでしょうか。自分も実車を見に行きましたが、高級感は他社に比べあるのですが、狭いなという印象が強かったです。
他にも憶測ですが、高級感を押し出しすぎてそもそも購入対象から外れてしまってるんじゃないでしょうか?
もしくは、まだデミオの安っぽいイメージが残っているのかもしれません。 ネーミングですね。マーク2とすればメガヒットです。
ページ:
[1]