1150034100 公開 2022-4-20 07:50:00

片道約75km、高速道路使用しての通勤用に足車を探しています。高速道路使用

片道約75km、高速道路使用しての通勤用に足車を探しています。
高速道路使用するため、軽自動車ではなく、いわゆるコンパクトカーかなと思っています。
また、長距離通勤の場合、ハイブリッドの方がいいのか、すぐに走行距離が増えるのでハイブリッドじゃない方がいいのか、維持費等を考えるとどっちがいいのか教えて欲しいです。
候補としてはヤリス YARiS、アクア AQUA、フィット FITなどを挙げていますが、他にもおすすめ有ればお願いします。

a_t1144656667 公開 2022-4-20 09:06:00

ヤリスのガソリンモデルに乗っています
ヤリスの場合、ガソリン車でも燃費は良いので
(通勤に使っていて18~19km/Lは普通に走行します)
ガソリン車とハイブリッド車の差額を燃費でペイするのは
10年10万kmでも、損得分岐点に達せず、ひっくり返す事は
困難だと言う試算があります

https://bestcarweb.jp/feature/column/238820
とは言え、ハイブリッド車の方がリセールバリューが高いので
短期で乗り換えると言うのであれば、ハイブリッドと言う
選択肢もありですね
ただ、モーターはエンジンと違いゼロスタートからでも
MAXトルクを発揮する特性を持っているので
発進時や加速時にモーターでアシストする事により
燃費を抑えているので、ハイブリッド車がその効果を発揮するのは
ストップ&GOが多い一般道で、逆に等速度で走行する高速道路だと
ガソリン車でも燃費は良いので、ハイブリッド車の恩恵は薄いです
ただ、ヤリスの場合、先の道路交通法の改正で
一部区間ので最高速度が120km/hに上げられた事に対応し
それまでは、70km/hが上限だったEV運転がヤリスの場合だと
130km/hにまで引き上げられています

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1212839.html
ですので、従来のトヨタのハイブリッド車なら兎も角として
ヤリスであれば、高速道路においてもハイブリッドの恩恵は
有ると言えます
追い越し時の加速なんかには、モーターのトルクが有効でしょうね

1013727814 公開 2022-4-21 23:10:00

ひと月で通勤だけで3000キロ、私用を入れると4000~5000キロ?維持費より車の劣化(過走行による価値の低下、タイヤや車自体の消耗)の方が甚大です。私なら通勤専用で100万チョイで買えるアルトにします。それとは別でプライベートな車を持ちます。

1112014421 公開 2022-4-21 03:41:00

トヨタのTHSⅡは高速道路でも高い燃費をマークします、対してフィットのe:HEVは高速

sky108260553 公開 2022-4-20 20:46:00

フィットは燃費悪いからヤリスかアクアかな。高速を75キロの内どのくらいの走るのか?

1110574890 公開 2022-4-20 10:21:00

ハイブリッドは燃費が良いですが、高速道路では車種によっては悪化しますのでご注意ください。

1250795101 公開 2022-4-20 10:13:00

日産リーフとかどうでしょう。1日150kmはたぶんリーフが最も得意な距離だと思います。
40kWhモデルが電費7km/kWhで走るとして航続距離は280km、経年劣化で電池の容量が7割に低下したとしても200km弱は走れます。
電気料金は地域や契約によってかなり違うので調べないとなんとも言えないですが、仮に30円/kWhとすれば150kmにたいして660円。
(ウチでは深夜電力約13円で計算しているのでこの半分以下になります)
ガソリンが160円/Lなら35km/Lに相当するので、ヤリスハイブリッドあたりでもなかなか難しいのではないでしょうか。
しかもエンジンに纏わるメンテナンスは一切ありません。通勤で150km走る人ならエンジンオイル交換も頻繁だと思いますが。
ページ: [1]
全文を見る: 片道約75km、高速道路使用しての通勤用に足車を探しています。高速道路使用