アルファード ALPHARDとヴェルファイア VELLFIREは、なぜ値段が高いのに売れ行きがいいでしょうか
アルファード ALPHARDとヴェルファイア VELLFIREは、なぜ値段が高いのに売れ行きがいいでしょうか? >アルファードとヴェルファイアは、なぜ値段が高いのに売れ行きがいいでしょうか?"高級"と"高級「感」"の区別ができない人が多いからではないでしょうか。
例えば木目パネル、ではなく、木目調プラスチックパネルを見て「おお、高級」と思える人はアレで納得できる。そうすると、「高級車」としてアレを選ぶ。
同じものを見て「うわ、イミテーション…」と思う人は、アレは選ばない。
(というかむしろ「わざわざイミテーションをハメこむなら最初から素のプラパネルのほうが恥ずかしくないわ!」となる)
ただ、あとはアレと比較対象になる車がない、ってこともあるでしょうね。
あのサイズ(フルサイズより若干小さめ)のミニバン、となれば世界を見渡してもそう滅多にモデルがありません。競合するとなるとボイジャーとか?流石にマイナーすぎると。
このサイズのこういう車がほしい、これしかない、仕方ないからこれでいいか…、という人も結構いるかも。そうなると、アルベルのあえて下級グレードを選ぶと。これは合理的な判断だと思いますが。
当方、一応本皮フルトリム+木目内装の車も、プラ内装安グレードのクルマも持ってますが、正直「本皮調」とか「木目調」の存在意義が判りません…。
たとえばもし直4アルファードに、「V6 3000」のエンブレムだけ張り替えたらものすごく恥ずかしいというかカッコ悪いと思いません?
木目「調」って、それと同じだと思うのですが…。 高額ローン組んでDQNカーにする為です。 トヨタ・ブランドの信頼性でしょうね。 それはトヨタの信頼と、販売戦略の上手さから来ているのでしょう。 必ずしも最高のデザインと思っていない購入者もいるとは思いますが、ミニバンでは他に選択肢がないことも要因でしょう。
ノア、セレナ→小さく狭い、乗り心地普通
エルグランド→新鮮味なし
オデッセイ→乗り心地悪い、ロードノイズ大きい、エンジンノイズ大きい
それとやはりミニバン界のクラウン的存在というのも大きいかと思います。 他のミニバンに比べて高いですが、300万代から買えますし、残クレなどもあってある程度の高級車なら買いやすいのではないでしょうか?
ページ:
[1]