今から初代アルファード ALPHARDを買うのはリスキーでしょうか? - 2006
今から初代アルファード ALPHARDを買うのはリスキーでしょうか?2006年頃のアルファード ALPHARDですと比較的低走行の個体でも5-60万円程で手に入るため、スライドドア車欲しさにも購入を考えているのですが、故障などを考えるとリスキーでしょうか? ですね…その価格帯だと今からあちこち壊れるだろうという車両がたくさん出回ってると思います。
逆に一度しっかり消耗品を交換してある車もあるので買うとき整備記録などみて交換されてたらラッキーですね スライドドアが壊れてないかよく見た方が良いです。
電動だとモーターが壊れますし手動でもずれたりしていることがよくあります。
60万円以下でアルファードはほとんど査定0の本来なら廃車になるような車です。 ミニバン人気で値段がついていますが 騙されて変な車をつかまされないようにしなければなりません。
ちょっと前まではエスティマが お買い得だったのですが 最近ミニバン全般に言えることですが値上がりしています。 クラウンの方が安かったりします。 2000年以前のスポーツカーでも今は数百万します、その過酷な走りをした車両でも売買されてます。
2006年式でもまだまだ走れるしお金はかかるかも知れませんが、その型が好きなら乗ることに関しては他人がどうこう言えない。
古いのは価値がないと決めつけは相場なんでしょうか?資産としてはでしょうか?
10系アルヴェルは今は値段が付けられないかも知れませんが後々どう変わるかはわかりません。
チェイサーツアラーVを昔乗ってましたが売却時はクオカード5000円分でしたが、今は数百万します。 相当額の修理代は覚悟しておいた方がいいと思います。
そもそも論ですが16年前の新車価格が400~500万円もする車
が5-60万ですからほとんどゴミです。
車は税制上は6年で減価償却が終わります。
資産価値としては6年でゼロになると言う事ですが実勢価格は
別なので買い手がつけばそれなりの価格で売れますが
5-60万まで下がると車の価格としてはゼロと同じです。
安く買って徹底的にカスタマイズするのであればベース車両
としてはいいでしょうけど、無尽蔵にお金がかかります。
新車買った方が得だと思うような金額がかかると思います。 >今から初代アルファードを買うのはリスキーでしょうか?
リスキーでは無く、ただのクレイジーでは?
失礼ですが、新車のアルファードを買うほどの予算があるのに、初代の形が好きで乗りたい!と言う訳では無いでしょ?
スライドドア欲しさに重くて燃費が悪い車を維持するのは無理がありませんか?
たった、50万程度の中古車しか買えない人が車検に15万程の金を払えるのでしょうか?
たった、50万程度の中古車しか買えない人が毎年税金15%増税で5万の自動車税を払えるのでしょうか?
たった、50万程度の中古車しか買えない人が1Lで7キロも走らない車を維持出来るでしょうか?
燃費の悪い車ですから搭載タンクも大容量の70Lですが、空から満タンにしたら1L170円で計算しても11900円給油代を払う事になりますよ。
それだけ給油しても500キロ走りませんよ。
少なくても50万程度の中古車の値段に魅力を感じてる人が乗る車では無いです。
ページ:
[1]