車の外見の話なんですがレトロ車って人気ありますよね?でもエンジ
車の外見の話なんですがレトロ車って人気ありますよね?でもエンジン部分などは昔のだから燃費悪かったりエアコンが効かなかったり。
そういうのを解消するために外装だけレトロ車にして内部は最新のものを使ったり電気自動車にしたりって出来ないんですか?
Bluetoothをレトロ車に搭載するとかはできるんだからやれそうな気はするんですけど…
そうするまでの需要がないってことですか?? 「コンバートEV」という語句で検索してみてください。
旧車をEVにしているひとがいます。 ミツオカ自動車がそれに近いかなあ メーカーが発売する前にデロリアンをEV化した変態ならいたような…。
ちなみに中身だけ変えるのはエンジン載せ変えって言います。
まずエンジンを搭載し固定する土台が全く合いません。
次にミッションとエンジンが全く繋がりません。
コンピューター(ECU)のピン配列が全く違うのでエンジンに合ったハーネス引き直し。だけど取ってきたハーネスじゃ固定部分が違うしそもそも長さが足りない可能性が高い。
当然全てのハーネスが長過ぎや長さが足りないが発生するので全て加工必須。
ヒューズボックスも取り付け位置や配線で加工が必須でしょう。
このようにありとあらゆる物が加工が必要でレースゲームのようにポンポン載ったりはしない。
Bluetoothって多分ナビだと思うけどあんなもんGPSアンテナと電源、スピーカー線を繋げばあとはどこに置いてもOKなくらい適当な物です。ただ単にメーカー側で2DINという規格の場所を作ってあるだけ。
ハーネスさえなんとかなるならグローブボックスに押し込む事も可能。 メルセデスのGクラスは 最新技術を常に投入するが
見た目だけは 軍用車のゲレンデのまま 何も変えない。もちろん オンロードに適したシートには代えているが 外から見たいで立ちは 軍用車のままです。
しかし数は売れない コアなファンがいるので 価格は落ちないが
それは数が売れない裏返しでもあります。 MINIとかビートルとかはFiat500なんかはそういう方向性ですよね。
ただ、衝突安全性とかの基準が当時とは異なるので、全く同じボディーデザインとは行きませんけどね。
ベンツやジャガーのボンネットマスコットが無くなったのも歩行者衝突時の安全性のためですし。
国産車でも、日産フィガロとか一時期「見た目レトロカー」な新型を出していましたし。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AC%E3%83%AD
光岡自動車は今でもそういう車を作っています。
https://www.mitsuoka-motor.com/lineup/
あと、クラシックMINIとかクラシックビートルの車体をつかって、最近のエンジンを積んだり、電動化したりみたいなことをしている人や会社もあるにはありますよ。
かなりの費用がかかるので、よほどのマニアじゃないと…ですけどね。
ちなみに、Bluetooth搭載くらいなら、旧車に最新のナビを搭載すればいいだけですから、それくらいはオートバックスに持ち込むだけでもできますけどね。 結局、再現性にケチをつけたり
旧車を直すための部品取りにできるくらいオリジナルと同一のパーツにしろ!
って的外れに騒ぐやつが出そう
あくまでインスパイアくらいに留めた方が良いんじゃないですかね
ページ:
[1]