1049188391 公開 2024-10-2 17:32:00

ドアパネルの脱着を初めて行うのですが、取付け時にクリップの位置は

ドアパネルの脱着を初めて行うのですが、取付け時にクリップの位置はどのようにして合わせるのでしょうか?
パネルの表側からドア本体側へパネルを押さえながら手感でクリップが噛み合うかどうかは分かるものでしょうか?
それともドアとパネルの隙間から覗きながらクリップ位置を合わせるものなでしょうか。
素人の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

san11305579 公開 2024-10-2 18:43:00

ふわっと乗せれば、穴の位置にピンの先端が入ります。
位置が合えば、ドアとトリム(パネル)の隙間が5mmくらいになるはずです。
そしたら押して嵌めます。
叩くと、万が一ズレていた場合に割れてしまいますから、指でぐっと押すほうがいい。
入らないと、位置がずれている可能性があるので、浮かして確認する。

sti1031663360 公開 2024-10-2 18:17:00

大体合わせて叩いてクリップがはまったら次々と叩いてはめて行く形かな?

1052820574 公開 2024-10-2 17:56:00

車は?
スピーカー交換でもするのでしょうか?
パネルを外す時にわかりますがガラス部にパネル上部を引っ掛けるので自ずとクリップの位置が決まります。

nif121647390 公開 2024-10-2 17:41:00

全部の車種を知ってるわけじゃないが、大抵はドアの鉄板上部に引っ掛けるような形で取り付けると思うから、自然とクリップが合う位置に収まると思う。
もちろん上から引っ掛ける手前、クリップが斜めから合わさる為にクリップ穴にちゃんと入っていない所があったりするから、引っ掛けた状態で横からクリップの状態を確認しないとダメだけどね。
だから取り外す時もクリップが外れただけでドアパネルがいきなり外れる訳じゃなくクリップ全てが外れたと思ったら、上方向(ガラス方向)にちょっと浮かせて取り外すと思う。
自分の車種はね。
日本車なら大抵そうじゃないかな?

102856967 公開 2024-10-2 17:37:00

クリップを所定の位置にセットしてさえおけば
多少アバウトでも、先端が尖っているので
ドア側の穴に吸い込まれます。
ページ: [1]
全文を見る: ドアパネルの脱着を初めて行うのですが、取付け時にクリップの位置は