1243096869 公開 2024-10-2 16:51:00

ドアバイザー必要ですか?今の乗ってるコンパクトカーには何も考

ドアバイザー必要ですか?
今の乗ってるコンパクトカーには何も考えずにつけましたが、必要ないんじゃ?と思い始めています。
今度買うときはつけるのやめようかどうしようか。
付けてない方、不都合おありですか?

126226088 公開 2024-10-2 17:28:00

既回答者様たちは付けない派が多いようですが、私も付けません。
何も不都合もありません。
掃除がしにくいし、何よりクルマのデザインを損ないますから。
付ける派は喫煙者で降雨時の換気のためという理由が多いらしいですが、現在は付けない派が増えているそうです。
そそそもドアバイザーやフロアマットって、ディーラーの利益を確保するためと、車両価格値引き代わりのサービスとしても利用するらしいです。

111288220 公開 2024-10-2 17:44:00

喫煙者とか、臭い人でなければ、要らないと思います。

gat10358963 公開 2024-10-2 17:42:00

カッコ悪いんで付けません。以前86で空飛ぶんかってくらいのを見た時は笑った。私は中古しか買えないので買うといつも付いてるんですが速攻で外します。それとリアワイパーもカッコ悪いんで外します。

1150402558 公開 2024-10-2 17:38:00

不用。
セカンドカーの軽自動車には付いてるが、掃除しにくい。デメリットだらけ。これにお金を出すのは無駄

mib122738426 公開 2024-10-2 17:25:00

私は必ず付けてますね。
雨の時など換気したい時もありますから。
あと真夏の炎天下駐車する時などバイザーの範囲内で窓開けておけますから。

esu102918217 公開 2024-10-2 17:07:00

当方は自分用には若いときから付けていません。不都合はないです。
若いときはエアコン装着車が珍しい時代は確かに必要でしたけど、今はエアコンがありますから、窓は開けないです。
ページ: [1]
全文を見る: ドアバイザー必要ですか?今の乗ってるコンパクトカーには何も考