トヨタ新型SUVライズ RAIZE - 新しく出るライズ RAIZEを買おうか迷っています
トヨタ YOYOTA 新型SUV ライズ RAIZE新しく出るライズ RAIZEを買おうか迷っています。
ネットには、11月上旬に発売予定。
現在は、先行予約を受付している段階で、既に2ヶ月待ちだとありました。
私も早く決めたい!
でも、さすがに実物を見てみないと…。
店舗での展示は、発売にならないとされないのでしょうか? 先行予約は始まっているという事ですから、ディーラーに行けば何らかの資料が有るはずです。
実車は発表以降で無いと展示されないでしょうね。後は、YouTubeで見るしかないです。
営業担当からライズ情報ですが、タイヤのサイズが一般的でないそうです。(サイズまでは聞いてない。)
全車速渋滞追従が付いているが、タントと同様に停止後2秒でブレーキホールドが切れるため直ぐにブレーキを踏む必要あり。
だそうです。まぁ、ダイハツが作るからこんな中途半端な物作るんでしょうね。
私なら絶対に買いません。
以上私見でした。 前回東京モーターショー(2017/10)で実物(DN-Trec)見てます。外観だけですけど。小型SUV興味あります。
↓自分で撮ったやつ
/images/ekzyjs2yne5
/images/xso1j22eeea タイヤサイズはグレードにより15・16・17があります。最上位グレードはアルミの17。
また、後席のドアについてはショー専用の観音開きになっていますが、販売用は通常仕様です。
研修に行った店員の話では、外観はほとんど同じとのことでした。 焦らない方がいいんじゃないでしょうか!?発売後だと思います。 正直、私は要らないですね
ダイハツにとっては、Be-go以来のコンパクトSUVですが
ぶっちゃけBe-goの方がよっぽど良いです
ビルドインラダーフレームモノコックで通常のモノコックよりも
剛性力が高いですし、4WDシステムも、機械式センターデフに
デフロック搭載の辛口仕様です
雪道なんかの悪路には、絶対にBe-goの方が良いと思う
ラインナップに5MTもあるしね
なんでダイハツはこんなの作っちゃったんだろうか
クロスビーを意識しすぎ? 新型コンパクトSUV、ダイハツDNトレックの市販車が、トヨタからはライズ、ダイハツからはロッキーという車名で、2019年11月5日に発表、発売することが決定!
トヨタライズは2019年10月1日から事前の予約受付をスタートさせた。これまでのところ堅調な受注ピッチで推移しており、2019年10月中旬現在の納期は12月中旬以降で2カ月以上の待ちとなっている。
大半が最上級グレードで本革シート、アルミホイールを装備した「Z」で占められ、東北、北海道、山岳地域は4WD、他はFFの受注構成比が高い。
すでに全国で1万台以上の予約受注に達しているようだ。2019年9月下旬にはトヨタ系列店の営業担当者を各所に招き、サーキットなどでの施設内試乗会や商品説明会を実施した。
ステアリングを握った営業担当者によると「3気筒1Lターボエンジンによる走りは素晴らしく、売りやすいモデルという印象を受けた。ホンダのヴェゼルやスズキのクロスビーと乗り比べたが、両モデルよりもずっと出来がいい。デザインもRAV4をふた回り小さくしたような感じでカッコいい」と一様に高い評価を与えている。
このライズは、2020年前半までに、C-HRやRAV4、ヴェゼルなどを抜いて登録車SUVのトップセラーに浮上する可能性がある。
商品ラインアップは4グレード構成でそれぞれFF、4WDを設定、いずれもCVTの組み合わせとなる。トヨタライズ各グレードの車両本体価格は以下の通り。
■FF/X=167万9000円、XS=174万5000円、G=189万5000円、Z=206万6000円
■4WD/X=191万8800円、XS=198万4800円、G=213万3700円、Z=228万2200円
一方、ダイハツのロッキーは、先行予約を10月下旬以降に実施する見通しである。姉妹車であるトヨタブランドの「ライズ」は早い系列店については10月1日にスタートさせているが、ダイハツブランドは約1カ月遅れて開始する。
トヨタブランドの方が販売台数は圧倒的に多いために差をつけている状況にある。10月中旬現在ではダイハツ店に名称と発表、発売時期を伝えているだけで、詳しい商品内容は明確になっていない状況にある。
ページ:
[1]