1148317954 公開 2024-10-9 13:49:00

自動車学校でのS字クランクについて - この前S字カーブとクラン

自動車学校でのS字クランクについて
この前S字カーブとクランクを初めて技能教習で行ったのですが、とてつもなく出来ませんでした。最後の一回だけ許容できる程度に出来ただけで、2回ほど脱輪してしまいました。
ハンドルの回し方や目線が良くないことは頭ではわかってますが、ハンドルを早く回したり、戻し方がうまくいかず見るべきところに遅れて目線がいくようになってしまいます。コツなどはないでしょうか?
あと第一段階9時間目でS字等を行ったのですが、「補講も考えててね」って言われてしまいました。やはり遅れている方でしょうか…。その他の右折左折や進路変更など身についてきましたが、S字クランクがかなり苦手で、家でも練習できないしどうすればいいのかわかりません…。

1153213725 公開 2024-10-10 03:03:00

スピード早くないですか?焦って早くなってしまうと目線もハンドルも追いつきませんよ!
ゆっくり入って行って見なくてはならないカーブや角を目で追って行けばハンドルが遅れることはないと思います!

1150749114 公開 2024-10-9 23:15:00

元指導員です。
狭路の通行が出来ない教習生は多いですが、その原因が多岐に渡るので文章だけで説明する事も、原因を突き止める事も難しいですね。
基本的に狭路で苦労する教習生は内外周のカーブの時点で挙動のおかしい場合が多いので、徹底的にやる時は右カーブ、左カーブからやり直します。
狭路の通行が上手く行かない理由をいくつか挙げると以下の通りです。思いつく限りの順不同。
①狭路が「狭い道」だと勘違いしている。正しくは「曲り方がキツイ道」。
②運転席の左右にある横の窓から見える風景の存在に気が付いていない。
③ハンドル操作のイメージが量だけで、「ハンドルの操作速度」と言う感覚が無い。
④低速調整が出来ない、もしくはハンドル操作と両立出来ない
⑤運転者が前後輪の丁度真ん中に座っていることを知らない(後輪がめっちゃ遠くにあると思ってる)
⑥ハンドルを切ると前輪だけの向きが変わる事を知らない(全輪操舵と勘違いしている←結構多い)
⑦S字が左カーブ→右カーブだと勘違いしている。正しくは「左カーブ→直線→右カーブ」
どれか1つと言うより、複数の原因が複合的に絡むケースが大半。

1150525970 公開 2024-10-9 21:18:00

2回脱輪なら良いほうです。
私はもっと脱輪した覚えがあります。
目線というか、どこを通れば良いか、どっちに寄せるか、いつハンドルを切り始めるか、いつ戻すか。

1034353346 公開 2024-10-9 16:27:00

考え方が逆
車をもって行きたい方向にステアリングホイールを操作するだけ
アクセル踏んで遊んでたけどね

sug124246701 公開 2024-10-9 14:16:00

https://www.ds-atago.com/guide/kyouro

/images/nlg3qydu21f.png

/images/btzntgrmyhm.png
のようなライン取りが頭に入っているかな?
S字やクランクはライン取りと、ライン取り通りに走らせるかが全て。
なのでライン取りが頭にない状態では何をやっても何を考えても無駄。
そして頭の中に描いているラインと実際の車の位置とのずれを把握すること。
必要ならS字やクランクの途中で車から降りて観察してもよい(ただし指導員の許可は得ること)。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車学校でのS字クランクについて - この前S字カーブとクラン