教習所の時間割の組み方について質問があります。11月まで教習がで
教習所の時間割の組み方について質問があります。11月まで教習ができない(スケジュールの都合や予約が埋まっている)ため、それまでに全ての学科を受けようと思っています。
全ての学科(1〜10)→技能(12時間?)のような手順で受けても大丈夫ですか?
また、学科は1日何時間でも(例えば1日4時間など)受けて大丈夫ですよね…?
このような手順なため、学科で習ったことを忘れるなどが起きてしまわないか心配です。
よろしければ教えてください。
予約キャンセルは毎日確認するつもりです! 1段階の学科については、最初に1教程を受けたら、2~10については、順番は、こだわらなくていいです。1日あたりの受講制限などは、各教習所ごとに決め事があり、全国共通はありません。知恵袋で聞いても無駄です。
技能については、1日当たり2時間(連続も可)です。
学科で習ったことを忘れるなどが起きてしまわないか
↑学科の内容は、学科試験に合格するのが、ひとつの目的ではありますが、免許証を持って運転するなら、知らなかった、忘れた、は言い訳にもなりません。
免許を持っているなら、知識として、覚えておかなければならないものです。
ページ:
[1]