nkw121191572 公開 2020-9-25 07:41:00

レクサスのCPOですがディーラーで点検に持っていったついでに

レクサスのCPOですがディーラーで点検に持っていったついでにエアコンファンからシュルシュル音がするので見て貰いました。
しかし異音はちょっと~みたいな感じで保証修理を渋られて点検だけ受けて帰宅しました。
明らかに音は聞こえます。
過去にトヨタ YOYOTA車に乗っていてロングラン保証があるのでトヨタ YOYOTAディーラーにてパワーシートの異音を見て頂いたらサービスフロントマンから壊れるので保証交換しましょうとすぐ対応して頂きました。

レクサスCPOの保証基準はトヨタ YOYOTAのロングラン保証より厳しいんですか?
販売ディーラーが修理費を出すとか?
塩対応が残念ですね(^^;

tak123248939 公開 2020-9-25 08:32:00

全ての物に対して保証交換は難しいと思うけど、正規ディーラーからレクサスを購入するメリットって、その辺りを考慮してもらえるのではないかと言う安心感だよね。
異音の原因が何なのかをしっかり説明してもらえれば納得出来る部分もあると思うけど、それもなく「ちょっと…」ではレクサスとしての対応がイマイチと感じるのは当たり前と思う。
交換や修理をするか否かは、そのディーラー次第な所はあるから、インフォメーションデスクに連絡するか、もう一度交渉するかかな。
その様なディーラーだと、インフォメーションデスクに連絡しちゃうと、今後行きづらくなると思うし、再交渉してみるのが無難、交換できないのであれば、原因は何なのかを説明してもらえば良いのでは?

boz1010867709 公開 2020-9-25 09:50:00

CPOでしたら正規オーナーですから、オーナーズサイトにログインできますよね?
オーナーズサイト内から、担当SCにGメールが送れると思いますので、まずはそちらから、
・先のメカニックとの事の経緯
・上記以降、やはり音が気になる
と言うことを、今一度ご相談されては如何でしょう?
口頭で伝えると、語調によっては必要以上に相手に強く受け止められる可能性があり、今後の付き合いがし難くなる可能性があります。
まずはGメール、それでも駄目ならオーナーズデスクにご相談が宜しいかと、、、

t_h1117252563 公開 2020-9-25 09:16:00

私もcpo購入です。
私は買って1〜2年くらいの時に、暑い日だけメーター周りのダッシュボードから異音がありました。
すぐにディーラーに伝えると、ダッシュボードを剥がし、接着を強化するなどの対応をしてくれました。
cpoは、異音等の修理もOKだそうですよ。
ページ: [1]
全文を見る: レクサスのCPOですがディーラーで点検に持っていったついでに