教習所方向転換について(AT) - 初めて方向転換をやったんですけど、向
教習所 方向転換について(AT)初めて方向転換をやったんですけど、向かって右側のスペースに入れるのは運転席から実際に顔を出して状況が見れたので大丈夫だったのですが、向かって左側に入れるのが何となく見える景色だけしか情報が無くて不安です。
私の所では一定のところまで下がってからハンドルを全部切るというやり方なんですけど、なにかコツはありますか? 入れるスペースの確認は
障害物や人がいないかの確認の演出。
方向転換(車庫入れ)は、教習所によっては
前進時に角度を付けてもOKもあるが、
大半は、あの狭いところで真っすぐからやらされるよね。(不思議)
で質問の左側への尻入れは、
左の後輪を角に寄せる事がポイントなので、
これがトラックならミラーで後輪の位置が見えるので簡単だが、
乗用車の場合は、左後ろの天井からのピラー(柱)の下に
後輪左タイヤがあるので、それを如何に寄せるかですが、
その角に来る時にはクルマが45度ぐらいにはなってないと、
上手く入らないので、どれぐらい手前からハンドルを切れば良いか
覚えましょう。 運転席から見て左後ろの三角窓の真ん中に、スペースの角にあるポールが
来た位置でハンドルを左に全開すればピッタリ転換場所に入ります。 ハンドルと車の動きを知る事。どこからハンドル切り始めるか。車体の動きを把握する事。ミラーの見方。
目視で後輪付近を見てスペースの角にタイヤを位置合わせ。
位置合わせが終わったらハンドル切り始める。
駐車場で左右車居る間に停める時に使う動作なので免許取ったら必ず使うのでポールの数じゃなく、目視ミラーで確認しつつここからハンドル切り始める位置を覚えるといいです。
ぶつかるか不安な時は一回前に出てやり直し。ぶつかる前に気づける様に。
右が出来れば左も出来ます頑張って コツなんて無いですよミラーや目視で
やるしかないです超低速で不安なんて
感じなくてよいですポールに当たりそう
なら助手席の奴が補助ブレーキ使ったり
補助ハンドル使って危険回避するから
気軽にやってください
それから方向転換×方向変換です いわゆる車庫入れしたあと出るっていうことですよね。
簡単です。
教習所の方向転換のために車を入れるスペースは、車の大きさに対してぎりぎりで作られているわけではなく、比較的余裕をもって作られています。
あなたは右側の状況は判断できるということなので、右側を少し狭いかな?くらいの状況で入れば、必ず左にスペースができるようになります。
もっと言えば、できるだけ右に寄せるように入れば左はもっと空きます。 まあ、コースを走るために目標ポイントで全部切れ!なんて指導法も有りますが、後ほど苦労することになりますよ。とりあえず短期で免許を取るには、言われた通りに操作すれば良いのですけどね。左側への方向転換であれば、縦列駐車と同じ方向に車を入れるのですが、左後方を確認して大体リヤのピラーが入れるスペースの角に来たら左に目いっぱいハンドルを切れなんて指示が有りそうですけどね。車の動きとハンドル操作量の関係を体に覚えさせるのが先では無いのでしょうかね???(感覚的なもんですけど)
ページ:
[1]