シンプルな疑問なんですが、バイクや車のマフラーをカスタムしてる人で保安基準適合
シンプルな疑問なんですが、バイクや車のマフラーをカスタムしてる人で保安基準適合のマフラーをつけている人ってなんでわざわざ変えているんですか?高い金出してちょっとスピード出したら風の音にかき消されるような静かでお上品なマフラーをつけてるのか理解できません。
人それぞれ意見はあると思いますが、自分はどうせ高い金出すなら多少うるさくても保安基準を満たしてない物のほうが絶対に良いと思います。
加速を上げるために高くて良いものに変えているのならまだ分かりますが、保安基準内のマフラーでいい音とか言ってる人見ると笑っちゃいます。
まあマフラーだけ変えても加速は大して変わりませんけどね(笑)
ほんとに疑問です。警察に日和ってるんですかね?(笑) 「音量」だけでなく、「音質」って基準もありますからね。
あとは、↓の方も仰ってる「遵法化精神」ですね。
「法は守らなければ!」とか「法令違反してると恐い、落ち着かない」とか。
まぁ、そーゆー私は、マフラー替える時に保安基準なんてまっったく気にしませんが♪
今のマフラーもレーシングで「公道使用〇止」のタグ付いているし… 人と同じじゃ嫌なんだろうね。変えたいから変える。性能とか別にどうでも良いって感じ?
あとは音かな。少しだろうけど大きくなったりするから。
保安基準満たさないものに替えるのは、うるさくて迷惑なので珍走認定でガンガン検挙されれば良いと思うよ。この辺り警察もちゃんとしてくれないかなぁ。
スマホで音量測定できる時代なんだから、厳罰化して計測即免停押して帰れくらいにして欲しいものだ。
とにかく迷惑なんだからねー。 安物の中華パチモノマフラーで爆音鳴らしてるのやつは一流メーカーの高級マフラー買えないかわいそうな貧乏人の小僧なのかなって思う。 >警察に日和ってるんですかね?(笑)
ガキ臭い…。
法律を守ることは警察に日和ることとは違う。
人として当たり前のことだ。
警察に捕まるような音を出すことで「俺は警察に日和らないぜ!」みたいにいきってることの恥ずかしさよ。
そもそもだ、でっかい音をまき散らすためにマフラー換えるような頭の構造だからいかんのよ。
別に音をでかくするためにマフラー換えてない。
ちょっとスピード出したら風の音にかき消されるようなイメージってことは相当コンパクトなバイクに乗ってるんだね。
自分は保安基準適合マフラーでも結構な音になってしまって恥ずかしいから違うマフラーに換えたんだが。 保安基準適合のマフラーでも十分に加速が速くなるマフラーがありますね。
ノーマルだと70キロぐらいでトルクの谷が有ったのに、交換したら170キロまで綺麗に加速するようになった。
加速は対して変わらないと言っているのは、あなたが知らないだけだと思います。
うるさいマフラーって高回転の伸びは良くなる物もあるけど、中間加速が悪くなるから公道には向かないね。
https://www.sptadao.co.jp/muffler/bigbike/treasuremountain/ 単純な話、保安適合外のマフラーを取り付けただけでは性能、耐久性が落ちるんですよ。抜けが良くなって排気効率が上がると吸気や空燃比も併せて調整してバランスを取る必要があります。今の時代、公道を走る車やバイクでそこまでお金を掛ける人は稀です。ファッション的なことが目的で、とりあえず音をでかくしたい。それで満足な人が多いでしょう。個人的には、半端なファッションカスタムで高い金を出して性能を落とすよりもノーマルか、それとあまり変わらない認証マフラーの方が性能を維持し、車やバイクを潰すリスクが減る分、幾分かマシです。
ページ:
[1]