103098008 公開 2019-2-19 15:05:00

レクサスの塗装には自己修復機能があると聞いたのですが、本当に修復

レクサスの塗装には自己修復機能があると聞いたのですが、本当に修復するのでしょうか?
レクサスNXのドアステップに触っても凹凸がわからないくらいの1cmもない傷が出来てしまいました。
傷は修復出来るのでしょうか?
もし修復するのであればどれくらいの時間がかかりますか?
また、修復が出来ない場合は磨けば分からなく出来るのでしょうか?

1226178841 公開 2019-2-20 21:18:00

私はISですが、消えない傷もありますよ。傷と言っても洗車時についたうっすら付いた傷程度なら暖めるか、日光できえます。明らかによく見える傷は消えません。
私は3Mの業務用の超微粒子コンパウンドで磨きます。消える場合が多いです。
間違っても普通のコンパウンドで磨くと濃色車だと白ぼけしますよ。色は何色ですか?

boz1010867709 公開 2019-2-20 08:04:00

塗装にはありません。
ちょっと高めのコーティングに自己修復機能が備わってるだけです。
納車前にやっておくといい、コーティングの事だと思います。

san11305579 公開 2019-2-19 18:29:00

ドアステップって、スカッフプレートで塗装面は隠れてません?
何処だか分かりませんが、気になる箇所にドライヤーを当てて、自己修復の範囲なら消えますし、消えなければ自己修復の範囲以上の深い傷だということです。

1243505564 公開 2019-2-19 16:14:00

トヨタはセルフリストアリングコート
日産はスクラッチシールド
作用は同じですが、塗装の構造は違います。
柔軟性のある塗料です。
傷がついたように見えても、塗装自体は凹んだ状態です。
紫外線や暖めることで、凹みが元に戻り、傷が消えます。
塗料が切断されるような傷だと、元に戻りません。

1243505564 公開 2019-2-19 15:20:00

傷には大きく分けて2種類あります。
クリアー層の上に着いた傷とクリアー層の下まで届いてる深い傷。
前者なら自己修復、いわゆるスクラッチシールド又は磨きで直る場合があります。
スクラッチシールドは温めると修復すると言われています。
後者だともう塗装するしかありません。
ページ: [1]
全文を見る: レクサスの塗装には自己修復機能があると聞いたのですが、本当に修復