高回転まで回るエンジンこそがホンダ HondaのDNA。などとホンダ Honda信者はマウ
高回転まで回るエンジンこそがホンダ HondaのDNA。などとホンダ Honda信者はマウントを取りますが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ですがホンダ Hondaで一番売れているクルマて高回転まで回るエンジンとは無関係なN-BOXなのでは。
よく分からないのですが。
その他ホンダ Hondaの売れているクルマてフィット FITとかフリード FREEDとかヴェゼル VEZELとかステップワゴン Wagonとか高回転まで回るエンジンとは無縁の車種ですが。
ホンダ Hondaて高回転エンジンがそもそもがないのになぜホンダ HondaのDNAは高回転型エンジンなのですか。
と質問したら。
シビック CIVICtypeR。
という回答がありそうですが。
シビック CIVICtypeRもターボになって昔みたいに高回転まで回るNAエンジンとはコンセプトが変わったのでは。
それはそれとして。
昔のホンダ Hondaは普通のシビック CIVICやアコード ACCORDのエンジンでもスポーツ Sportsカーみたいに回るなどと定義されていましたが。
ですが今のホンダ HondaてN-BOXもフィット FITもフリード FREEDも普通にしか回りませんが。
高回転まで回るのがホンダ HondaのDNAて今では死語ですか。
余談ですが。
ていうか昔の普通のシビック CIVICとかアコード ACCORDはスポーツ Sportsカーみたいに回るエンジンて普通のクルマが高回転まで回さないと走らないてそれってどうかと思いますけど。。
庶民の車に回るエンジン積んでも猫に小判。
庶民は燃費が良くて安くて壊れないで見た目がまあまあならそれでよし。 フリードハイブリットに乗ってますが、フリードもシエンタもどちらも甲乙付け難いです。ただシエンタはデザインが新しく、フリードよりも先進性があるように思います。 フリードは来年秋にフルモデルチェンジするみたいです。新型フリードハイブリットは、ツーモーターになるらしいです。そうなれば、加速が良くなりスポーティな走りが実感できるのではと思います。
回転数を気にされてるようですが、燃費を考えれば、回転数だけに囚われる必要は無いのではないでしょうか。 ホンダ4輪で最初に販売したのが軽トラックのT360。幻のS360に搭載する筈だったDOHC水冷エンジンを載せて出したのが始まりだったのでは?
https://nosweb.jp/nostalgichero/articles/detail/1570 内装、外装ともにシエンタが良好、フリードは、最後部の椅子の着脱で動かなくなることが多い、原因は片側に少しでも力がかかるとねじれてロックが解除されない。又2列目の座席のリクライニングが最後部の座席を吊り上げていると後ろがつかえて動かせなくなる。外装では、フェンダーなどのせつぞくぶがきれいに収まっていない。造りが安っぽい。トヨタでは あり得ない低品位のしあげでした。 だからホンダの大きな車は売れない。
ホンダのエンジンは良く回る・・・しかし 回さないとトルクが出ない。
今 世の中の主流は 低回転のトルクです。ダウンサイジングターボなどのエンジンは 2000~3000回転に トルクの山を作ろうと開発しています。
勿論 高回転ではトルクが落ちますから 馬力は下がります。
しかし車としては その方が加速は良いし ギアー比も変わるので燃費も良くなりおまけに静かに走ります。
高級な大型車にはホンダのエンジンはとても不向きです。 NBOXの場合、軽自動車なので64馬力規制があり回転数よりもトルクを重視してます。よって考え方が違います。
そもそもNBOXは出した理由は会社を維持するため仕方なく作ったクルマになります。なので高回転どうこう言うクルマは作ってません、クルマ売れないとこだわりのスポーツカーを出すことが難しくなるしね。会社存在しないと意味がないよね。
フリードやステップワゴンもこだわりのスポーツカーを出すため作っているに過ぎません。
ページ:
[1]