N-Boxが、軽でも大きめなので、購入しようとディーラーに行き
N-Boxが、軽でも大きめなので、購入しようとディーラーに行きましたが、あの広さで、後部座席がスライドできない設定になっています。荷物が多い場合、困りますねぇ。
あと、運転席に、上下アジャスターがついていません。 背の高い私は、軽トラに乗っているのかと思いました。 結局、スズキのスペーシアを購入しました。 なぜ、人気者なのに、上記2つの機能がN-Boxにはないの??補足fitloreleiさん! なるほどです。 わかりやすい説明ですね♡♡♡ >荷物が多い場合?
だから→Nボックス+」
があるんじゃ?ない
!(b^ー°)だね☆
>背の高い私は?
σ(・・?)え…?
視点が高い→見渡しが良い→運転し易い」
がウリ☆のハイルーフ系
頭がぶつからなければ
→仕様通り
(`・ω・´)うむ☆
低く座りたい」ならば
→ロールーフ系(全高1550mm以下
を選べば☆よい
>なぜ、人気者なのに?
簡単☆です
(・ω・)ノはぃ☆
タント」スペーシア」は
→安全装備が少ない
普通車では当たり前の安全装備…
ABS」
エアバッグ」
横滑り防止装置」が
~~旦_(-ω-。)ずずず
タント」スペーシア」には→無く
Nボックス」には→有る
つまり…
安全性を重視している」車種
なんです なぜ付いてないかといえば、そういう使い方を想定していないからと言わざるを得ません。N-BOXはあくまで乗用、ライフの室内を広くしただけ、タクシーには最適な感じですね。
リアシートスライドが欲しければ、そういう設定のあるN-BOX+(プラス)を選択すれば良いだけです。
多くの方が、値段だけで同列のライバル車と決め付けちゃってるんですよね。スペーシアやタントの競合車は、N-BOXじゃなくN-BOX+です。ハコは同じでも全く違う車ですよ~。 後席はダイブダウンでたたんで広大なスペースができる構造のためスライドできないのでしょう。
運転席上下アジャスターはベンチシートであること、運転席下に燃料タンクが有るために下げられない構造、があるでしょう。
それにあのタイプの車の上下アジャスターは「下げるため」というよりは「上げるため」にある背の低い人用装備という感じですから、最初から高ければいらない…ということかもしれませんね。
私は初代フィットで、やはり「運転席下燃料タンク」「後席ダイブダウン」で後席はスライドしませんし、運転席上下アジャスターはついていますが1番下にしても高いです。
追記:軽自動車の使われ方として「4人フル乗車で荷物満杯」という想定はあまりしないですからね。
2~3人乗車で荷物が多ければ後席をダイブダウンすれば不自由しない…と考えているでしょうね。
ちなみにスペーシアで4人きちんと座れる状態に後席をスライドさせた時、荷室ってスライドできないN-BOXとそんなに違いますか? そりゃもうコスト削減でしょう。
ページ:
[1]