men1243168333 公開 2018-12-19 12:55:00

軽自動車は何キロ走ると疲れが出ますか?人によって違うと思いますが大体どれ

軽自動車は何キロ走ると疲れが出ますか?
人によって違うと思いますが
大体どれぐらいの距離を軽自動車で走ったら疲れて来るか
参考にしたいんで教えて下さい。

sti1031663360 公開 2018-12-23 14:01:00

軽自動車と言っても様々ですが、軽トラは論外として、アルトやミライース等だと100km位で疲れると思います。
これがワゴンRやムーヴクラスなら150-200km位は我慢出来るかなと思います。
N-BOXやスペーシアクラスだと200-300kmは平気かも?
余裕持つならターボモデルですね!
私は新型N-BOXのカスタムターボ乗ってますけど、高速は普通車とそんなに変わらないですよ!
追従型オートクルーズやステアリングアシスト付いているので快適です。

siz1217104247 公開 2018-12-22 21:10:00

最近の軽自動車は良くなりましたが基本的には遠距離を移動する車ではありません。
人によっては100キロでもとても疲れます。
やはり普通車とは違うのです。

cor128605919 公開 2018-12-20 17:03:00

20年以上前の軽自動車にて500kmほど移動することがあります。
全高が1200弱mmなので乗り降りの際、年々「どっこいしょ」と漏らすことは増えましたが、それ以外では普通車に乗っている時と大きな差は感じていません。
私は特に体を鍛えているわけでもないので、結局は気の持ちような気もします。

dju1012997050 公開 2018-12-20 14:59:00

距離よりは、時間ですね。
1~2時間も運転したら、軽自動車は疲れます。
ゆっくり運転出来ないんですよね。
普段はレカロだから、余計に軽自動車は疲れます。

ss1123786678 公開 2018-12-20 13:48:00

550cc時代の軽トラ(ミニキャブ)で、京都⇔宮崎を0泊3日で往復したことがあります。
往復で約2000kmです。
帰ってきた翌日も普通に出勤できたので、とくに疲れは感じませんでした。

sub121408960 公開 2018-12-19 15:31:00

軽トラで岐阜から神奈川まで一般道を夜中に走った時はさすがに疲れましたね。
高速などでNAだと登りとかで速度が落ちるぐらいで疲れると思ったことはないです。100や200キロぐらいでは疲れたって思ったことはないですね
ページ: [1]
全文を見る: 軽自動車は何キロ走ると疲れが出ますか?人によって違うと思いますが大体どれ