軽自動車を購入しようか迷っています。1つはNBOX新古車で200万ほど。
軽自動車を購入しようか迷っています。1つはNBOX新古車で200万ほど。
もう一つは2010年式ムーブ走行距離5.9万キロ
30万です。子どもが産まれたので購入理由ですが
少しでも安くて買うか、長くは載るつもりで
新古車を買えばいいのか迷っています。
妻はペーパードライバーなので初めは安く
傷をつけても気になりにくいムーブでも
いいのかとも思っています。
購入も初めてなので色々な角度からあとアドバイス
頂けたらと思います。
ちなみにムーブの車検は来年1月です。 修復歴なし
法廷整備あり、ナビ.ETC.ドラレコ前後、付きです。 軽自動車を買うなら、新車で現金一括払いが基本です!
中古は補償がありませんから、買った翌日に壊れても修理費は実費です。
これまで誰がどんな風に乗って来たか分からない中古車はお勧めしません。
200万円の予算があるなら中古じゃなくて新車をお勧めします。
小さいお子さんがいるなら、スライドドアは必須です。
N-BOX・タント・スペーシア、この3種になるかと思います。
私のお勧めは、スペーシアです! お子さんが生まれてペーパードライバーなら安全装置の付いた車がいいかと。お子さんが大きくなる15年くらい乗るならN BOXがいいですね。元々N BOXは女性向けターゲットの車なので奥様もすぐ慣れると思います。 どちらもやめてもう少し年式新しめの中古車がいい。
新古車ってすごい曖昧な表現だけど結局はただの中古ですよ。
それなの200万も出すなら正直他の新車にいくらでも乗れます。
2010年式のムーブはちょっと古すぎですね。
200万の予算があるならワゴンRとかいいんじゃないですか?
新車買えますし、ペーパードライバーならなおさら新しいやつの方がサポートしてくれるのでいいですよ。
車線からはみ出さないようにサポート、夜間の歩行者も検知する、
デュアルカメラブレーキ
サポートを全車標準装備してる点などもいいと思います。
リッター25.2km/Lなので燃費も良くて家計に優しいかと MOVEでしょうね。
先ず子供が増える 年子は流石にも、数年後に 予定は無いかが肝です。
軽自動車だと子供が小学校3年生頃に体格が大柄だと狭いキツイでルーミーやソリオに買い替え?が出来るよう資金温存ですよ。 ムーヴは乗り出し価格かな。
それで見た目良かったら買いだね。
走行少ない。
子供が小さいと子供に気を使うから車にキズつけやすい。
車内で吐いたりとかあり得るし。
子供が小学生上がる位で買い替えがおすすめ。 新古車一択です。
軽は古い中古になっても値段が付くんです。お金を掛けたくない人が買うから。(つまり割高)
新古車で買って10年以上乗った方がお得です。
ページ:
[1]