zer1247493290 公開 2023-6-24 20:01:00

中古のN-Boxを買おうと思うのですが、中古車販売店(他のメーカーの中古

中古のN-Boxを買おうと思うのですが、中古車販売店(他のメーカーの中古車も取り扱っている)で買うのとホンダ Hondaカーズで買うのとだとどちらで買う方がよりいいのでしょうか?

1148518505 公開 2023-6-26 16:24:00

どちらでも良いかと。
全く同じものが同じ値段であれば、ディーラーですかね。
ディーラーで買うメリットは安心感。
安心ではありません。
そう感じる程度です。
お付き合いして初めて、どういう店が分かります。
昨年ですが、ホンダのディーラーでも車検不正が発覚してましたね。
ディーラーだから安心ということもないでしょう。
しかしながら現在、自分は他県で買ってきた中古車を近所のホンダディーラーで面倒見てもらってます。
近いですし、そこそこ(?)信頼できるからです。
ディーラーだって、販売だけで成り立っているわけではありません。
整備もしなければ潰れてしまいます。
ですからいい加減なことはしないと思います。
(これは街の整備工場も同じですが。)
少し過剰かな?と思う整備を進められることもありますが、その時は断れば良いだけです。
結局はお店との信頼関係ですよね。
ディーラーも中古車販売店もそう変わらないと思います。
車は買ってからのメンテナンスが大切です。
10万kmは余裕。しっかり整備すれば20万行きます。
リセールバリューが落ちる前に売りたければ関係ない話ですけど。

しかしながら、このとりとめのない文章を書いて気がついたのですが…
そのディーラーで一台も車を買っていませんでしたw
すべて他所で買った車…
ホンダで言えばNBOX、いい車ですよ。
新車で買って、事情があって廃車にするまで14万km。
ずいぶん楽しませてもらいました。
質問者さんに素敵なカーライフを

hcw1247414451 公開 2023-6-29 23:50:00

親姉弟とか、ホンダと親交があるんだったらデーラーでいいじゃないですか。
まったくにご新規さんだったら友人、知人の紹介とかで中古車販売店でもいいのではないか。と。
質問主さんがこの後も同一メーカーの車種にするってんならデーラー一択かな?

1149103398 公開 2023-6-29 06:34:00

中古車販売店が、どのような位置付けなのかで大きく変わります。
そりゃ、今までお世話になっていて、親しくて、面倒見が良く、相談しやすいなら、100%中古車販売店でしょ!
もちろん、ホンダカーズなら、大外れしても担当チェンジや、引っ越しても対応できるなど、メリットがあります。
販売店との関係、貴方の車の知識、中古車に求めることで、変わってきます。
ちなみに、私はホンダでは無いディーラーですが、妻の車の整備で手抜きされたことがあります。(私が気付いて本社にクレームしたら、対応はしっかりしてくれたけど)
結局は、どこで買っても、貴方の知識が必要です。

skp121091883 公開 2023-6-26 16:29:00

ホンダカーズのU-Selectですね。
もっとも、N-BOXの中古購入自体あまりオススメしません。出来の良い人気車種ゆえ、相場が高いためです。新車で買って数年で売るのがお得です。

1148518505 公開 2023-6-24 22:26:00

ホンダ認定中古車のU-select。
走行距離無制限の1年保証の他に有料で2年保証もある。
不具合起こせば日本全国のホンダカーズネットワークで対応出来るし…。
もし中古車買うなら試乗車上がりか未使用車がお薦め。

1149103398 公開 2023-6-24 21:17:00

保証期間です。
価格が同じならホンダカーズで買う方がいいですね。
走行距離無制限の一年保証が付いてますので。
一般的な中古車店だと長くても半年6000kmのどちらかに達したとき、あるいは短いと1ヶ月1000kmとかです。
中古車って売れない間、エンジンも掛けずにずっと置きっぱなしなので
エアコンやパワーウインドウなどの電装品が
納車後にすぐ故障するみたいなことがあります。
なのでできるだけ期間は長い方がいいと思います。
ページ: [1]
全文を見る: 中古のN-Boxを買おうと思うのですが、中古車販売店(他のメーカーの中古