1148288157 公開 2024-10-5 04:48:00

朝一番のブレーキ鳴きについて朝や昼でも夜でもその日初めて駐車

朝一番のブレーキ鳴きについて

朝や昼でも夜でもその日初めて駐車場から走り出し見通しが悪いため一時停止する時 キーッ とブレーキが鳴きます。放置しても良いですか。
そのあと大きい道路に出る前にもう一度一時停止する時は鳴きません。
そのあと信号で止まる時もキーッ と鳴きません。
ブレーキは今年なんかフロント引きずっているような気がして点検してもらって そのあとも点検してもらったけど問題ないとのこと ブレーキパッドしっかり残量ありました。とのこと
普段からそんなにブレーキペダル踏みまくらないし
どうも冷えている時に鳴くようです。
走って温まってる時は全く鳴かない

次ブレーキが引きずった感じがあったら 迷わずロードサービス使ってください。ブレーキオーバーホールさせてもらいます。と言ってくださりました。補足洗車は週一回してます。

118890584 公開 2024-10-5 10:04:00

冷温時は、鳴るのは、あるあるですよ。
構造的に、普通で、それの性能違いで、鳴りにくいパッドと、鳴りやすいパッドは、あると想います。
俺は、あるメーカー製パッドで、ストリート用のエコノミータイプから、安いからと(セールしてた)、ちょっと上位グレードの、サーキット用エントリータイプに変更したら、朝一などの冷温時に、鳴るようになりました(笑)
車は、どのパーツにも、適温がある訳ですよ。
走行すれば、摩擦で熱を持つパーツが多いので、高温での耐久性で、ある温度で、最大の性能を発揮するように作られてる訳です。
だから、現代車でも《暖機運転》って言葉があると想います。
夏場は、あまり鳴らなかったのに、寒くなったら、鳴るようになった的に、朝一の始動時に鳴るのは、冷温時だからが1番あるあるですね。
冷えてれば、硬い訳で、ブレーキの動作時に、微振動が起きますが、それが音の原因で、暖まり、柔らかくなれば、その音を吸収するって構造になってるようです。

1139190870 公開 2024-10-5 08:52:00

摩擦を利用して利くのがブレーキですからその程度は許容範囲内では?
スポーツ走行用のパッドとローターに交換なんかすれば常にキーキー音する事が多いですし!
走り出し1発目から数回のブレーキ時にしかキーキー音しないのは別に異常では無いです。
パッドなければ常にキーってしますし、残量確認したのならここに問題も無い。
僅かな摩擦との兼ね合いですからそう言う物と諦めて下さい。下手に今の状態から手を加えるともっと酷い事になる場合もあります。
どうしても何かやるならパッド裏やスライドピンにグリス塗布し組み直しする位かと。

tak104358606 公開 2024-10-5 08:38:00

毎朝なのか日に依ってなのか。
駐車場所が舗装か非舗装(土等)なのか。
可能性としてはローター表面の酸化(錆)が疑われる。
舗装でも日に依ってで雨天や洗車後とか、毎日でも駐車場所が単なる地面。
もしくは水路等の湿度や湿気を含み易い駐車環境。
これらならどうにもなりません。
酸化部分は僅かとは言え凸凹してるので、一発目のブレーキで酸化部分が剥がれる時に共振音と言うかビビリ音みたいなので音が出ます。
車種に依っては挙動が恐ろしく変わる場合も。
私が乗ってるフィールダーは、雨天後の一発目は普段の3倍以上の制動力が掛かります。
普通に徐行状態から停止する位のブレーキ踏み力で、カクン!!と急停止する位に制動力が増幅されます・・・・

1050548585 公開 2024-10-5 06:25:00

「旦那、おはようございます!」という挨拶です。
整備士さんのお墨付きも頂いていますし、放置して構いません。
私の車も時折そのように喋りだしますが、『今日も機嫌がいいね、調子よくて最高!ありがとね。』のような感じで答えています。

1112308963 公開 2024-10-5 05:15:00

霜も降りない時期の天気がいい日が続く日は成らないのでは?
それならローターの表面錆びの関係かと!ブレーキを使えば錆びも無くなるのでその後は問題なく使えると思いますよ!ブレーキーディスクを挟み込んで摩擦で回転を止める為に塗装等がしてないので水が付着すると直ぐに錆びます。それが原因では?

azw1233996853 公開 2024-10-5 05:09:00

朝一番のブレーキ鳴きについて
ブレーキキャリパートラブルが多いです
良く発生するのが
ピストンの錆
ページ: [1]
全文を見る: 朝一番のブレーキ鳴きについて朝や昼でも夜でもその日初めて駐車