なぜカローラ COROLLA・ツーリングはバカ売れなのですか。・・・・・・・・・・・・・・
なぜカローラCOROLLA・ツーリングはバカ売れなのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ステイションワゴン Wagonは売れない時代だと聞きましたが。
なので日本車のラインナップからステイションワゴン Wagonは減りましたが。
聞けばSUVがステイションワゴン Wagonに取って替わったからステイションワゴン Wagonの人気はなくなったとドヤ顔で語る人がいますが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ですが新型カローラCOROLLAがバカ売れだと聞きましたが。
カローラCOROLLAの販売台数の半分以上はステイションワゴン Wagonだと聞きましたが。
なぜ日本ではステイションワゴン Wagonは売れなくなったのにカローラCOROLLAのステイションワゴン Wagonだけは売れているのですか。
と質問したら。
レヴォーグも売れていますけど。
という回答がありそうですが。
売れていると言ってもカローラCOROLLA・ツーリングはレヴォーグの10倍は売れているのでは(笑)
それはそれとして。
なぜステイションワゴン Wagonが売れない日本でカローラCOROLLA・ツーリングだけがバカ売れしているのですか。
>カローラの販売台数の半分以上はステイションワゴンだと聞きましたが
その情報のソースはどちらに?
>売れていると言ってもカローラ・ツーリングはレヴォーグの10倍は売れているのでは(笑)
これもどちらの情報ソースにる推察ですか? ばか売れですか?
自販連のデータはカローラシリーズの合算なので、その内訳は普通はわからないはずなんですけど?
情報ソースを明示して下さい。 あなたも偽物?
テーマがせせこましい気がする。 それは、トヨタがステーションワゴンを作ろうとしてカローラツーリングを作ったのではないからです。
トヨタは新プラットフォーム(TNGA)への移行と販売店の統合でラインナップの見直しをしています。
まず小型乗用車ヴィッツを世界市場向けヤリスとして再編しました。
その後中型乗用車を設計するにあたり、オーリスやアベンシスあたりも統合して欧州市場でガチで売れるためのCセグメント乗用車を再定義したんです。
その車はプリウスと同じプラットフォームとエンジンを使用し、安全装備を最新のものに更新し、その上でクセがなく走りが良い乗用車としてパッケージングして、定価はプリウスよりも安いのです。それが新型「カローラ」です。
「カローラ」という名前にはこのクラスの車の中でど真ん中、一番売れて欲しいというトヨタの願いが込められていると思います。
(でも車格も売価もヴィッツがベースだった先代とは別物になりました。)
ところで新型カローラは3兄弟と言われるように、ハッチバック(スポーツ)、セダン、ワゴン(ツーリング)のバリエーションがあります。
日本市場では、その中で一番使い勝手が良さそうなツーリングに人気が集中しているのだと思います。
長くなりましてすみません。
まとめると、始めから売れるツーリングワゴンを作ろうとしたのではなく、社運を賭けて世界市場で売れる中型(Cセグ)乗用車を作ろうとした。その結果、その中のワゴンタイプのバリエーションが売れたという流れだということになります。 >カローラの販売台数の半分以上はステイションワゴンだと聞きましたが。
>売れていると言ってもカローラ・ツーリングはレヴォーグの10倍は売れているのでは(笑)
SWは売れないと言われている時代に何故カローラツーリングだけが売れているのかですよね?
だったら、そのカローラツーリングだげが目立って売れているという客観データをまず明示すべきですよね。
その上で論じるってことじゃないとおかしいです。
よろしいか? カロツーとレヴォーグを同じカテゴリーの車だと思ってるような人って?
比較の対象にしてる人って?
感性を疑うね。
確かに雰囲気的には似てるかもしれない。
でも、カロツーとレヴォーグで迷う人なんているのかな?
まあ。カロツーが気になるような人は、そういう人が多いんだろうな。俺は理解できないけどな。
友人だったら?
お前、何考えてんの?どういう感性をしてんだ?コマーシャルとセールスのおかげで売れてるだけの車と、車自体の魅力で売れてる車と、なんで比較しようとしてるの?
そんなに可愛いくもないけど人気はそこそこあるアイドルと、近所に住んでる性格もわかってる可愛い同級生を比べてるようなもんだな?
ページ:
[1]