レクサスCTはカローラ COROLLAと同じプラットフォーム?値段高過ぎ? - CTはMC
レクサスCTはカローラCOROLLAと同じプラットフォーム?値段高過ぎ?CTはMCプラットフォームだそうです。
これはカローラCOROLLAと同じだそうです。
CTはカローラCOROLLAにプリウス PRIUSのエンジンを乗っけて豪華に仕立てただけの車なのでしょうか?
カローラCOROLLAと同じプラットフォームならばもっと安く売れたのでは?
クラウン CROWNHVが430万から売ってますし、HSは450万から売ってます。
カムリは322万から、アテンザとレガシーは300万円から買えます。
CTは400、430、460万です。
CTの430〜460万は妥当な値付けなのでしょうか?
カローラCOROLLAと同じならばものすごく収益性の高そうな車に見えるのですが。 プラットフォームはあくまで車を開発する上でのコストを下げたり、製造工程を様々な車種で共通化することにより精度を上げるために共通部品を用いる自動車業界の通例です。
あくまでプラットフォームで決まるのはホイールベースや駆動形式くらいのものと言っても過言ではないくらいで、同じプラットフォームでも車の外観や性質は大きく異なります。海外でいうとVWのゴルフとアウディのTTが同じプラットフォームですが一方は世界の大衆車、一方はプレミアムコンパクトスポーツと顧客層も価格帯も全く異なります。誰もTTがプラットフォームが一緒だからゴルフと変わらないとは思わないでしょう。
最近では幅広く共通プラットフォームを用いることが特に小型車で進んでおり、トヨタでもあれだけの車種がありながらプラットフォーム自体は数種類です。これは完全に車業界もグローバル化しており、海外で戦うための合理化の一つです。あなたの言っているトヨタのMCプラットフォームはCセグ、DセグメントのFF車に広く共通するもので特に生産台数が多いのでカローラ型プラットフォームと呼ばれます。
ほかにもプリウスやハリアー、レクサスではCT-hだけでなくHSさらにはMIRAIにも使われています。
ではこれらの車がすべて同じ乗り心地で似たような性能かというとこれは全く異なります。当然、パワートレインによって車のパワーは全然違いますし、ボディ剛性もプラットフォームだけでなくそれ以外の部品で大きく異なります。足回りだって同じプラットフォームでも特にリアなんかはレクサスを中心にダブルウイッシュボーンを採用しているのでかなり違っています。また、防音材も全く違いますし、内装のつくりなどを言い始めるともはや車の数だけ違いがあるわけで、出来上がった車は値段相応の質だと思いますよ。
ですのでCT-hとカローラも乗った感じは全く違うと思いますし、満足度も違うはずです。また、レクサスの場合はプレミアムブランドとしてトヨタと差別化しているのは何も利益率を上げているだけではないですよね(そんなビジネスは存在しない)お店での対応や、アフターサービスなどもトヨタとは異なっています。また、レクサスのコンシェルジュのような365日24時間対応してくれるG-LINKなどそういった付加価値もついている訳です。
確かにプレミアムカーのほうが利益率は高いはずですがそこには薄利多売の大衆車とは大きく異なる満足度があると思います。
ですからわたくしも含めてあまり車にお金を使いたくないセグメントはカローラやプリウスを選択することで安くて実用性の高い割と利益率の低い、要はお買い得な車に乗れば良いわけですし、車にステイタスや満足のいくサービス等の付加価値を求める人間はレクサスのような高い車を選ぶわけで、同じプラットフォームであっても全く異なるものなのです。
ですから長々と申し上げましたが、CTーhはあの値段だからこそCT-hである訳です。 車台は、そんなに沢山ありませんよ。かなり汎用性を持たしてます。ようするに、FF用の車台な訳で、それより小さいのは ダイハツでしょうし、 大きいと
FR用ですよね。 CTだけは別物だと思います。
なんか頑張ってレクサス買ったみたいな雰囲気がありますし、
CTなら買いませんね。
レクサスはトヨタ車のゴージャス版と思ってた方がよいでしょう。
あと、デザイン料でしょうね。 CTとカローラを比べるよりは 他の方でも言われてますが 旧プリウスと比べる方が良いように思います
投稿者さんが言われるように レクサスは結構高いです
でも 塗装や各部品 防音材等 同格の車と比べると かなりこだわっていて その点優れている事は否定出来ません
カローラのなかでもグレードがあるように その素材や部品で更に上にグレードがある と考えるのが 一番理解しやすいのかもしれません
ただ レクサスには更に他の要素があり トヨタからディーラーをわけて ちょっと良さげ と言っている整備や 高級っぽい雰囲気を出して オーナーを調子に乗せてあげるよ的なところでのサービス料金が発生します
自分がレクサスが高いと思うのは その点がほとんどで まぁ 貧乏人ゆえなのかもしれませんが 車とサービスのセット売り というのに理解が出来ないからなのでしょう
そこに魅力を感じる人には 逆にお値打ちな車という事になるのかもしれません
ちなみに自分が買ったレクサス店ではひどい対応をされましたが… 貧乏人ってこういう話好きだよね…
プラットホームなんて車の極一部でしょうに 厳密に言いますと、新MCプラットフォームは、
現行の国内カローラでは採用していません。
カローラは、ヴィッツと同じ、Bプラットフォームです。
新MCプラットフォームは、旧プリウス、
ミライ、レクサスHS、ハリアー、
そして、現行の北米・欧州版カローラで採用しています。
国内と海外のカローラは別物です。
新プリウスは、TNGA-Cプラットフォームへ移行したので、
次期CTも、このプラットフォームを採用すると思われます。
CTは、プリウスのレクサス版です。
内装をかなり豪華にし、ナビなどの装備を標準にして、
レクサスの極上サービスを付随したモデルと考えれば
良いと思います。
今のプリウスの最高グレードは340万円もしますから、
モデルチェンジするCTは、さらに値段が上がるでしょうね。
TNGAプラットフォームはかなり剛性アップしていますし、
自動ブレーキなどの安全装備も標準装備されることでしょう。
もちろん、プリウス程は売れないでしょうし、
1台当たりの利益率はレクサスの方がはるか上です。
そもそも、レクサスの付加価値に共感した人だけが、
それだけ高いお金を払うわけです。
VWも、VW全体の利益よりも少数販売のポルシェの利益の方が
高かったりするわけですから。
薄利多売が必ずしも儲かる訳ではありません。
その点、トヨタは商売上手です。
ホンダがアキュラを、日産がインフィニティを国内販売すること
をとりやめても、赤字覚悟でレクサスブランドを育成してきました。
実際には、メルセデスのAクラスやBMWの1シリーズ、
アウディA3などと比べれば、CTは必ずしも高くはありません。
まぁ、プリウスで十分じゃないかと言われれば、
その通りですし、もうすぐ発売されるPHEVは、
もっと魅力があるかもしれません。
ただ、選択肢がたくさんあるのは良いことです。
自分の価値観に合わせたクルマ選びができますから。
つくづく日本人でよかったと思います。
ページ:
[1]