1115651096 公開 2024-5-9 19:34:00

ステイションワゴン Wagonは死語になりっっあるのになぜカローラ COROLLAツーリングて売れてい

ステイションワゴン Wagonは死語になりっっあるのになぜカローラCOROLLAツーリングて売れているのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・
ステイションワゴン WagonはSUVに駆逐されたという定義ですが。
よく分からないのですが。
ですがカローラCOROLLAクロス CROSSが出てもまだカローラCOROLLAツーリングは売れ続けていますが。
なぜカローラCOROLLAツーリングてステイションワゴン Wagonなのに売れているのですか。
と質問したら。
安いから。
という回答がありそうですが。
カローラCOROLLAクロス CROSSも安いですけど。
それはそれとして。
日産や三菱やホンダ Hondaやマツダではステイションワゴン Wagonが死語になったのに。
なぜカローラCOROLLAツーリングて売れまくっているのですか。
余談ですが。
ワシもカローラCOROLLAツーリングW×Bハイブリッドに乗っていますが。
マジでいいクルマだと思いますが。

keg1224468634 公開 2024-5-9 22:17:00

やはり法人需要と個人需要を兼ね備えているのが強みでしょう
同カテゴリのレヴォーグより気軽で維持費が安いのも魅力ですね
カロクロは本当に良く売れていて、カロツーよりパッケージも合理的
カジュアルなSUVとして良いモデルなのですが、そのユーザーの大半は
カロツーでも問題ないでしょうね
だって、カロクロの悪路・積雪対応力はSUVでは底辺なので(小声

105613031 公開 2024-5-13 02:52:00

ステーションワゴンなステイションは昭和だぞ?ステイショナリイとかな(笑)
そもそもワゴンやバンは需要が必ずある
ワゴンなら人も荷物も積めるバイプレイヤーだから
個人のファミリーユースしか頭に無いと理解出来ないだろう
世の中にはそれだけ色々な生活や仕事があるって事だよ
あとワゴンやバンとSUVは使用目的が違うから競合しない

moo1021038190 公開 2024-5-11 18:46:00

全高が1620mmと1460mm…その差160mm
契約している駐車場がロールーフ車しか入らないのです(泣)

shi1016233194 公開 2024-5-11 01:16:00

トヨタが最も力を入れているカローラなので、車に拘りの無い人は、安心だから。ただ、アイシン製CVT は寿命が短いと言われている金属ベルト製なので、ギア式を採用しているハイブリッド車かMTがあるガソリン車が良い。最近の車はエアコンのガス補充も10,000円~とバカ高いので、自分が乗るならカローラフィールダーMTかな。整備書のCDが格安で手に入るし、法人用なので部品を長期間在庫してもらえる。また、従来型エアコン冷媒なので、冷媒も500円程度。DIYで整備する人には、維持費がカローラの中で最もローコストになると思う。ハイブリッド買うとバカ高いディーラー保守にならざるおえないから、結果的に割高。

tak1116330682 公開 2024-5-10 23:35:00

私もカローラツーリングに乗っています
家族が少なくて家内と犬一匹です 後席は一度も使ったことがありません 犬のケージを乗せていて二人と一匹でかなり長距離の旅行にも行きます
後席は大人が長距離移動には不向きだと思うのですがそれでもカローラスポーツよりは広いですね。
私のように使用目的がハッキリしている場合、最高ですよ 過去には高性能スポーツカー、高級セダンなども乗り継ぎましたがカローラツーリングWXBが一番気にいってます ほんとに良く研究開発された車だと思っています

1252934582 公開 2024-5-10 19:56:00

大阪市中央区在住です。フィールダーに乗っています。市内中心部は機械式駐車場がたくさんあります。
私が借りている機械式駐車場の条件が、
1.車高158cm以下
2.車両総重量1500kg以下
です。この条件を満たしていて、かつ、たくさん荷物を積める車は、フィールダーがウイングロード他少しくらいです。ツーリングやスバルの車は車両総重量がオーバーしてしまいます。
なので、フィールダーも含めて、ステーションワゴンが無くなることはないと思います。
ページ: [1]
全文を見る: ステイションワゴン Wagonは死語になりっっあるのになぜカローラ COROLLAツーリングて売れてい