現在、初期型のNBOXカスタムターボに乗っているのですが、ホントに毎年
現在、初期型のNBOXカスタムターボに乗っているのですが、ホントに毎年のように何処か故障しています。オイル交換なども定期的にしているのですが最近またカラカラと走行中に音がするようになりました、そこで点検に出したところプロペラシャフトの劣化によるものだということで様子を見ていたのですが、少し音が大きくなってきたのでまた見てもらった所、プロペラシャフトではなくミッションかも知れない、特定できないので後日2日間預からせて欲しいということでした。実は2.3年前にもミッションから異音があり20万以上だして載せ替えております。そこへ来てまたミッションからの異音かも知れないということで、まだ確定ではないのですがまたミッションで20万以上するような場合やはり少し納得いきません。そんなにしょっちゅう壊れるものですか?もちろん可能性がゼロではないのは分かっていますがあまりにも毎年毎年壊れる所がありまたミッションかも知れないという風に言われ困惑しています。自分も経験上ミッションの故障というのがこんなに頻繁に起こるとは思えずまた高いお金を出すことになれば複雑な気持ちです。車に詳しい方の意見を伺えればと思います。 走行距離は?
距離が出てると壊れるのは当たり前ですがホンダの車は特に良くないですね
2年でミッションが壊れるなんてクレーム案件ですよ
ホンダは特殊な部品を使ってて純正しか無くて割高
純正部品も高いです
整備士はホンダの車を嫌う人が多いです
悪どい商売をしていますよ 走行距離に応じた故障はしかたないと思います。失礼ですが、それが嫌ならある程度の走行距離になったら車の買い替えが無難だと思います。壊れない車はありません。それは機械だからです。企業もコストを考え物を作ります。これは私の意見なので参考になれば良いと思います。 4WD車なんですか?CVTミッションはベアリング破損で異音が出る物が多いですね。ベアリング交換はミッションセンターケース迄、分解しないと交換出来ないのとベアリングのボールが飛び出して他の故障もあるから結局はミッション載せ替えるしかない。現車確認した訳では有りませんので、一例故障として判断して下さい。 車屋です。
整備や板金塗装をやっています。
マイカーがH12年式のホンダのステーションワゴンなんですが、
マメにATフルードのメンテしつつも乗り方は荒い感じで乗ってたにも関わらずATミッション31万キロ寿命まで保ちました。
昔ながらのATですのでCVTみたいな燃費がいいとかの恩恵は一切ないです。
その時に10万キロ走行程度の調子の良い中古ATミッションに積みかえて今に至ります。(現在32万キロ)
ヤフオクで見つけた部品だったので送料込みで5万くらい、
作業も自分で休日にやったのでタダです。
さて、現代のクルマですが、
他のメーカーでもわりと壊れやすくなってます。
スズキの軽の4WD車なんかだと同じくプロペラシャフトのビスカスカップや、
日産なら多くの車種でCVTミッションの不具合を診て来ました。
私がお客さんから聞いた中で一番酷い物では、
新古車で購入した日産の普通車が5万キロ程度でCVTミッション壊れ、
ディーラーで修理代80万の見積もりです。(笑)
経験上、
バブル景気前~2000年代初頭くらいの販売車はそれなりに丈夫な造りをしている気がしますが、
最近のクルマはわりとミッション壊れる印象がありますね。
所轄コストダウンの影響でしょうか・・・。
CVTが特にその傾向がある感じがします。
ホンダだと初代の頃のフィットとかモビリオとかもクレーム多かったので、今に始まった事でもないんです。
ATでもCVTでもですがメンテナンスと称してフルード交換による不具合発生なども多く、
近頃はオーナーがやたらに触れないようにCVTフルードとか交換できないような造りにして「壊れた時=寿命」と考え、
しかもCVTの故障は壊れた部分の部品単体の供給がなく、
直すならミッション丸ごとという部品供給の仕方も多いです。
正直、私はCVT車を長く乗る気にならないです。
修理費を安くあげるなら私のように自己責任で安い中古ミッションを調達して自分で載せ替える。
壊れて他人にお願いする時点で、
ミッション壊れる度に掛かる20万が中古使って15万とか、
そういう程度で多少安くなるだけで出費は続くと思います。 そんなに費用が掛かり始めたらやめるほうが良いと思いますね。
既に深入りしている感じは否めません。
判断を誤ると痛い目に合います。
ページ:
[1]