今日、車のオイル交換とエレメントを交換に行ったのですが金額が思ったより高く
今日、車のオイル交換とエレメントを交換に行ったのですが金額が思ったより高くてビックリしました。オイル代が3リッター交換して4500円
エレメントが1200円
技術料(エレメント取り替え)が1000円
オイル代とエレメント取り替えが10%OFFのクーポンがあって550円安くなって合計6150円でそこから消費税が入って支払いが6750円になりました。
こんなにするものなのでしょうか?
ちなみに乗ってる車はN-BOXカスタムの2代目後期型です。 エレメント交換してその値段なら普通です
ダイハツより少し安いかもしれません ホンダCカード払いなら半額になるディーラーあるよ!
来年春までには取扱い終了になるが… ディーラーを選択したんだから高いなんて文句は言えません。
ディーラーだってそのくらい頂かないと続けることが出来ないんです。
選択肢がないのであれば文句は言わない、あるなら安い所に依頼する。
私の場合はオイル交換はディーラーが安いのでオイル交換はディーラー、車検などの整備は知人を通した車屋です。 ディーラーだとそんなもんです
もっと安い所はありますがそれでも4000円くらいは取るでしょう そんなもんです。
安い店でも純正オイルでリッター1000円、エレメント軽だと1000円に消費税入れて5000円くらい。 全然おかしくないです。
オイルの銘柄を量り売りのにすればもう少し安く上げられたでしょう。
ページ:
[1]