カローラ COROLLAスポーツ Sports6MTとMAZDA36MTだと、どちらの方が走りが楽しいですか
カローラCOROLLAスポーツ Sports6MTとMAZDA3 6MTだと、どちらの方が走りが楽しいですか?山道(と言っても2車線の国道)を週末に走るのが趣味です。
高速道路を使った遠出もたまにします。
これらから私の使い方にはどちらの方が向きますか? 6MTなら マツダ3は1.5Lですね まあ 欧州Cセグに割り込めそうな車は
マツダ3ですが やっぱりこの車はディーゼルに乗るとガソリン車は選べない。楽しいのはマツタだと思います。ATでマニュアルモードは駄目ですか?
このディーゼルなら BMWやアウディーのディーゼルを凌ぎますよ。
ぐいぐい引っ張ります。
この車は確か二種類のタイヤのどちらが来るかはよくわからない トーヨーのプログレスが来れば当たり 山道にもピッタリでとても優秀
タイヤが違うとこんなに違うのかと感心した。 カローラスポーツの1.2Tは、まもなく改良で廃止になり、
2.0LのNAになるようです。
マツダ3とスペック的には変わらないでしょうが、トヨタはiMTと言う半クラで少しアクセルを煽るのと同じ事をしてくれるシステムを搭載しており、
私も日野の大型トラックに搭載されているので、体験しますが停止状態からの発進は楽ですね。
マニュアル車しか乗らない人には、無用かも知れませんけどね。
楽しく走ると言うなら、メーカー・カスタムを充実させているトヨタのカローラだと思います。
私の行き付けだと、スポーツマフラーもディーラーが認めたマフラーなら純正扱いにしてくれます。 一長一短なので、試乗して好きなほうを買うと良いです。
カローラスポーツ
エンジンがダウンサイジングターボで1500-4000rpmの間で走ることが前提。必要以上に回す趣味がなくトルクで走りたいなら向いてる。パワーは十分にあるし、ギア比は最適化されており頭打ちなんてことは基本的にない。次に欠点はペダルの質感と思っている。アクセルやクラッチペダルが軽すぎてやや不快というのが個人の感想。あなたは私とは感想が違うかもしれないので、ぜひ試乗して踏んでみてほしい。
MAZDA3
マツダはガソリンエンジンはNAにこだわりがあり、高回転まで回せるエンジン。音が良いのでYouTubeで聞いてみると良い。上手い人なら峠をかなり高回転までブン回して走れる。パワーを出したい時に、トルクより、エンジン回して馬力で走れるなら向いてる(1500cc)。2000ccのエンジンは万能型、どんな走り方でも満足すると思う。次に個人的に思う欠点は、2000ccの足の硬さ。私は初期型にしか乗ったことがなく、改良されているらしいので試乗して確かめてくることをお勧めする。「トーションビーム式リアサスペンション」自体は特に気にならない。1500ccのほうは初期型から乗り心地も良かった。良い車になるかどうかはセッティングに掛かっているのだと思う。 勝手な推測で恐縮ですが、走る楽しさを取るか(カローラスポーツ)、見た目のかっこよさ/質感を取るか(マツダ3)で迷っている感じでしょうか?
であれば、カローラスポーツで決まりでしょうね。見た目の良さでドライブ楽しめません。どちらを取ってもモヤモヤが残るかもしれませんが、質問者さんが助手席でなくて運転席に座ることを前提とすると、マツダ3の方がモヤモヤが大きく残るような気がします。 GRカローラが選択肢に入るなら、文句無しにGRカローラですね。
恐らく、ワインディング走って楽しい国産MT車では、GRヤリスとGRカローラ、WRXsti程度しか無いのでは?
通常のカローラスポーツにしろMAZDA3にしろ、どんなに頑張ってシフト操作しても、エンジンがヒ弱で遅いのですからね、、、 その2種ならカローラスポーツかな。
足回りもちゃんとしているし。
山道も走るなら余計にカローラスポーツです。
それにマツダ3のコストダウン足回りでは、峠を元気よく走るとリアの挙動に不満が出るかも知れません。
(少なくとも足回りにお金を掛けてたアクセラスポーツ時代に比べたら、ん?と言う走りになってしまいました)
今のマツダで走りが楽しいと言ったら、一般的にはロードスターと、15MBぐらいじゃないですかね。
ページ:
[1]