軽自動車の運転席シートリフター。中古のスペーシアを購入予定ですが、気にな
軽自動車の運転席シートリフター。中古のスペーシアを購入予定ですが、気になっている車が、シートリフターがついてないグレードらしいのですが、
シートリフターの付いているグレードと比較して、一般的にはどのくらいの高さに設定されているのでしょうか?
同じスペーシアのグレード違いを比較するとして、
シートリフターの付いてないグレードのシートの高さは、
リフター付いているグレードの一番低くした状態の高さなのか、中間くらいの高さなのか?どちらなのでしょうか? 一番低くした状態です。
だって助手席側には元々シートリフター無いので、運転席側も同じ高さになります。
シートリフター付きの最低座面位置が標準的位置となります。
低い分には座布団やクッション等で対応出来ますが、高いとどうにもこうにもならないので、一番低い位置になってます。
ページ:
[1]