なぜ大衆車てどんなタイヤでも本来の性能が出せるのですか。・・・・・・・
なぜ大衆車てどんなタイヤでも本来の性能が出せるのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例えばGT‐RとかNSXとかだとメーカー指定タイヤでないと本来の性能が出せませんが。
よく分からないのですが。
例えばアルトとかフリード FREEDとかプリウス PRIUSとかセレナとかって韓国製のハンコックンでも日本製のブリヂストンでもどんなタイヤでも本来の性能を出せるのですか。
と質問したら。
限界性能が低いから。
という回答がありそうですが。
GT‐Rは晴れの日のスポーツ Sports走行にのみだけ特化したタイヤを作っていればいいのですが。
ですがカローラCOROLLAは日常走行のあらゆるすべての条件に対応するタイヤでなければならないのでは。
それはそれとして。
GT‐Rてタイヤへの依存率が高いから指定タイヤでないと本来の性能を出せないのだと思うのですが。
なぜカローラCOROLLAはタイヤに依存しなくても本来の性能を出せるのですか。
余談ですが。
レーシングカーてタイヤの性能でほぼすべて決まると思いますが。
なぜ大衆車はタイヤの性能がすべてではないのですか。
そうでもないです。大衆車でもタイヤの差は確実に出ます。 タイヤで全てが決まると思ってる貴方、もしくは、エンジンスペックで決まると思ってる貴方、自動車はタイヤだけでは安全にも速くも走らせることは出来ません。
事故を起こす前に運転は控えて下さい。 あのねえ、日本でGTR 爆走の300㎞/hで走れるとこ何処よ?って聞きたい。
せいぜい高速道路で、新東名や東北道の一部区間の120が良いとこ。
マア高速道路で爆走しても県警のネットワークでパトカー等何台もで道を塞ぎで大破後の逮捕が落ち。
カローラの件は元々今では法人社用車用途前提で、ケチ臭いタイヤで最高パフォーマンスを出す。
マア新東名で150出すと御の字で、ウチの勤務先でもオービス前後は大人しくも以外では爆走で顧客のクレーム対応で今日も往復してますよ。
一応トラックで言うタコグラフでは~自動車道って言う高速区間で100弱でキープでしたが。 カローラを買う層は、そんなの全く気にしない。
走れば良い、車の事は何も分からない人が買う車です。 一般車は日常的な使い方を前提に作られています。
それに伴いタイヤもそれに伴うスペックで事足ります。
GTRやNSXは純正で既にカスタムされている様な状態です。
日常的な使い方であればタイヤは安物でも問題有りません。
サーキット走行等で本来のポテンシャルを出す為にはそれ相応のタイヤでなければポテンシャルを出す事への責任を負えないと言うだけの事です。
ホームページ等に書いてある事はそう言うことです。 補修用タイヤの性能が高いという考えは出来ませんか?
アジアンタイヤは別として。
ページ:
[1]