なぜセレナe-POWERは1200㏄で発電して走れるのですか。・・・
なぜセレナe-POWERは1200㏄で発電して走れるのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ノートe-POWERは1200㏄ですが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
よく分からないのですが。
ノートは1.2t。セレナは1.7t。車重差500kgもありますが。
ノートが1.2tで1200㏄の発電機だったら。
セレナは1.7tもあるのなら2000㏄くらいの発電機が必要なのでは。
と質問したら。
発電するたけのエンジンだから何㏄でもいい。
という回答がありそうですが。
セレナが1200㏄の発電機でいいのなら。
ノートは1000㏄の発電機でもいいのでは。
それはそれとして。
車重が圧倒的に違うノートとセレナですが。
なぜノートとセレナのe-POWERは同じ1200㏄でいいのですか。
発電機の排気量より、見るべきはモーターの出力。 セレナはモーター出力は十分に引き上げられている。
モーターは電気容量があれば良いので、それに見合うバッテリーサイズがあればバッテリーがある内は出力を出せる。
バッテリーが空になったらエンジンの発電分しかパワーが出せない。
主が心配するのはバッテリーが空の場合だけ。
バッテリーが空だとセレナは1200cc分の力しか出せないから遅くなる。
でもそれだけ長時間の加速や登坂が無いので日本では問題にならないと言う事。
ヒマラヤみたいな高い所に登る時は空になると思うけど、そんな所には売ってないから。 >なぜノートとセレナのe-POWERは同じ1200㏄でいいのですか。
日産はそんなこと当然分かってるから
エンジンもモーターも、セレナは馬力上げてある。
ノート:エンジン79PS、モーター109PS
セレナ:エンジン84PS、モーター136PS
カタログ見れば、これぐらいのことすぐに分かるんだけどなぁ。 別に・・あなたが、気にする事では無い。
開発設計段階で、
・・・・「技術者同士」で、”充分な検討”が、なされています。 だってさあ、車に合わせて何種類のエンジンを作るなんて、コストがかかるってことでしょ?
もしも2000CCだけが売れなかったら?無駄な在庫どころかゴミになっちゃうかも?
ノートだって、エンジンが回りっぱなしなわけはない。余裕はあるはずでしょ?
で、モーターの出力調整なんて、電気なら簡単な事ですよ。
エンジンだと、振動とか燃費とか大きさのバランスを考えなくてはいけないけど、電気のモーターなんて、そこそこ余裕があるモーター一種類を大量生産してコストを下げて、車に合わせたソフトと出力装置を大きくするだけで対応できるからね。 まず同じエンジンにした方が、生産コストが安いです。
バッテリー容量が違うのと、発電効率(制御)を変えて、重量の違いをカバーしてます。
エンジンで駆動力を得ないモーター駆動なので、エンジンの馬力は関係ありません。
ページ:
[1]