rin122332451 公開 2019-5-22 10:44:00

車の買い替えのため、セレナe-powerを家族で試乗したところ

車の買い替えのため、セレナe-powerを家族で試乗したところ、子どもたちが車酔いをしました。
現在ステップワゴン Wagonに乗っていますが、長距離走っても酔うことはほとんどなかったです。
原因はアクセルを離すとブレーキが強く働く機能にあるのかと思いましたが、普段のブレーキでの止まり方に比べて急だと感じました。
慣れてくると、踏み方によって緩やかに止まることはできるのでしょうか?
デザインや装備でステップワゴン Wagonよりもセレナの方を気に入っています。
また、年間10000キロは高速に乗ることになるのですが、燃費と乗り心地を考えるとステップワゴン Wagonの方が快適なのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。

w_m107989857 公開 2019-5-22 18:56:00

セレナe-powerのワンペダルを理解せず回答してる人が多いですね。
ワンペダルを機能させるモードでは通常の車両のように
アクセルオフで惰性走行ができません。
なので、減速するためにアクセルをいきなりオフにすると
急ブレーキをかけたような挙動になり
それを繰り返すと車酔いの原因になります。
セレナe-powerのワンペダルを快適に使用する方法は
アクセルの踏み加減でスピードを調整するイメージです。
マニュアルの自動車を運転された事があれば理解しやすいんですが
1速にギアを固定した状態で走行するイメージです。
いきなりアクセルオフにしたら、強力なエンジンブレーキが効いてしまうので
アクセルを徐々に緩めながら減速して、途中でそのスピードを維持したかったらアクセルの踏み込みも維持する。
最後にフットブレーキを踏んで停止する。
なれれば、ガソリン車より楽に運転できます。
同乗者を揺さぶる事も無くなりますよ。
あとは、試乗車特有の臭いが酔いの原因かもしれませんが
そればっかりは検証の使用が無いですね。

111995044 公開 2019-5-23 08:21:00

慣れの問題ですね。
自分はセレナe-powerに乗ってますが普通の車以上に滑らかに止めて、同乗者からも驚かれる事が多いです。
止めるときもアクセルペダルを微妙に調整すれば飲み物もこぼれません

nek1046012906 公開 2019-5-22 16:51:00

おそらくは、Sモードで走っていたからだと思われます。
参考
https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/NOTE_SPECIAL/E-POWER/1709/index.html#!page?guid-de46d968-6e17-45fd-8477-a429e00ad31a

114202511 公開 2019-5-22 15:58:00

この言い方をして申し訳ないですが、質問者様の運転の質の問題が大きいと思います。
多分、アクセルワークやブレーキワークが下手なんだと思います。
そういう人がハイブリッド系を運転すると、必ず、そのような、走り出しパーっと行って、止まる際はガクンってなる方が多いです。
ここは、e-powerに拘らず、ガソリンエンジン仕様にした方が良いんじゃないでしょうか?
それが試乗出来るところに行って、それでどうかを確認をして酔わないのであれば、あなたの運転が下手、それでも酔うのであれば、足廻りの問題なので、セレナ以外の車種を選んだ方が無難です。
因みに、足廻りに関してですが、うちは、下の子が乗り物酔いする子ですが、前は60系NOAHで、4年前に80系NOAHに乗り換えましたが、車酔いは、かなりマシになりました。(60系→80系で同じNOAHとは言え、足廻りは全然違います。低床低重心になったのもありますし。)
と、足廻り1つだけでそういう風になるので、セレナの試乗も、一度、ガソリンエンジンタイプの試乗車があるのであれば、それで試した方が良いと思います。
もし、それで酔わないのであれば、あなたの運転では、ハイブリッド車は合わないと思います。
それでも酔うのであれば、残念ではありますが、ステップワゴンかNOAH・VOXY・エスクァイアのいずれかを選ばれた方が良いと思います。

aut1114367741 公開 2019-5-22 15:26:00

お子様が車酔いする理由はいくつか考えられますが,試乗という短い時間でで車酔いされると言うことはよほど相性が悪いと思います。
特にモーター駆動車のe-powerは,これまでの車とは感覚が違います。走り出しはピュッと出て,そして止まるときもカクンと止まる,そいういった走りを好む人が選ぶ車です。他にも,視界の良さ,臭い等が影響していると思います。ある程度の慣れで状況は変わるかも知れませんが,大きい変化はないと思われます。
私の知人は,念願のFJクルーザーを購入しましたが,お子様の車酔いが酷く,1ヶ月で手放しました。ラダーフレームのヒョコヒョコした乗り心地がダメだったようです。結局家族の幸せが最優先されるので,買い換えも仕方ないと語っていました。
もし,現在のステップワゴンがまだまだ走行可能な状態ならば,せめて子育てが終了する,あるいは親の車に乗らなくなるまでは,今の車を我慢してお乗り続けた方が良いと思われます。車酔いは辛いので,お子様が乗車を嫌がるようになるでしょう。買い換えに要する費用をこれからの教育費等に回せれば,ますます家族の幸せは深まることが期待できます。

pon101084002 公開 2019-5-22 14:28:00

>原因はアクセルを離すとブレーキが強く働く機能にあるのかと思いましたが、普段のブレーキでの止まり方に比べて急だと感じました。
ステップワゴンの年式は?
H21年〜以前のモデルだと4ATですが、モデルチェンジ後CVT(一部5AT)に変更になっていますが、貴方の乗っているのはAT時代のステップワゴンなのではありませんか?
ATとCVTの違いで体が反応するのでは?
自分もCTVのアクセルを戻した時にガックンとくるのが苦手でアクセル踏んだ時もモッサリした感じが嫌なのでATの車に乗っています。
>また、年間10000キロは高速に乗ることになるのですが、燃費と乗り心地を考えるとステップワゴンの方が快適なのでしょうか。
ATに拘っているのはマツダ位ですから、6人乗り〜が必要なのでしょうか?
スライドドアは必須なのでしょうか?
スライドドアが必須で無ければCX8、5人乗りでOKならCX5のディーゼルで良いのでは?
今乗っているステップワゴンがAT時代の物なら、一度マツダも検討してみては??
ページ: [1]
全文を見る: 車の買い替えのため、セレナe-powerを家族で試乗したところ