新車にも当たりハズレがあると聞いた事がありますが、同じメーカーの同じ車種であっ
新車にも当たりハズレがあると聞いた事がありますが、同じメーカーの同じ車種であっても、
買った車によっては故障が多かったり、
無難に乗れたりする事はありますか?
補足車両の当たり外れは外観ではわからないわけで、
どっちが回って来るかは運がすべてですよね? 品質にバラツキはありますよ、当然。
でもトラブるのは1%以下だと思います
運が悪かったと諦めるしかない
ディーラーにキレてもしょうがない
のんびり修理を待ちましょう
車を買うとはそういう事です 普通にありますよ
工業製品なのでまずは精度ですね
バラバラです
ドアやフェンダーやタイヤハウスなどのチリなんか本当にズレまくりですよ
内装も微妙に左右ズレてたり片っ方は隙間が多かったりしますね
走行中も同じ車種なのにビビり音の発生するしないもありますしね 当たり外れは多少あると思いますが、そのために1ヶ月なり6ヶ月なりの無料点検や3年なり5年なりの新車保証があります。当たり外れを気にしていたら車は買えません。 ある。それに外観品質もけっこうばらつきがあるのもあった。
気に入らなきゃ叩き返す勢いでクレームするのみ 例えばリコールがその一つです。
同じ車種でも、使う部品の製造元がが違ったりしています。
組み立てミスが有ったりとかがあります。
このへんで特定の時期だけに不良なんてこともあります。 ばらつくのが当たり前です。
ページ:
[1]