車についての質問です。先日、親が「なんかブレーキの効きがいつもより強いな」と
車についての質問です。先日、親が「なんかブレーキの効きがいつもより強いな」と言っていました。乗り慣れている車なので不思議です。
故障とか異常なのでしょうか? >「なんかブレーキの効きがいつもより強いな」と言っていました。
>故障とか異常なのでしょうか?
これだけじゃ何だか分からないですね?
でも、たぶん一時的な出来事だったのではないかと思います。
車のブレーキっていうのは天候によって一時的に制動力が変わる事があります。
※と言ってもそれは非常に短時間の事で、ブレーキング1回~2回或いは3回目くらいで元に戻ります。
前日が雨で雨の中を走行した翌日などには1回目のブレーキを踏んだ時だけ「ガックン」って感じで体が前のめりになる様な止まり方をする時が稀にあります。
※駐車場から出て家の前で車を停めた時、或いは家を出てから最初の交差点で一時停止をした時の1回目か2回目のブレーキだけが強く効く。
これは湿気や錆によって起きる現象で前日の天候や当日の天候と走行状況によって起こる場合と起こらない場合があります。
※発生しない事の方が多いです。
車に限らずびしょ濡れなら滑りやすくなりますよね。
だけど、カサカサに乾燥している時にも滑る事ってあるでしょ。
※指が滑って本のページがめくれない時に指先を舐めて湿らすとめくれる。
前日が雨で雨の中を走行して来て一晩か二晩駐車場に停めてあった場合はブレーキドラム内やブレーキディスクに錆が発生します。
※表面の錆が一時的に摩擦を強く発生する原因になる。
また先ほどの例に上げた湿り気がブレーキシューやブレーキパットに残っていると、動き出しで最初の1回か2回目のブレーキングだけが普段よりも強く掛かる感触がある場合があります。
だけどブレーキはもの凄い摩擦を発生するので、錆や湿り気は1回~2回のブレーキングで無くなって元の状態に戻ります。
最期に走った時に濡れた、走っていなかったけど前日は激しい夕立で一時的に湿気が多くなったなどの条件が微妙に影響して、走り出した最初の2回~3回だけブレーキの効きが強くなる事があるという事です。
※たまたま条件が重なった時だけで、いつも発生するとは限りません。 天候や錆もありますが、車種によっては一時的に制動力が上がるタイプもあります。
私の乗ってる車がそうですが、レーダー波センサーが前方の車との接近速度等を考慮し、一時的に制動力を上げます。要はいつも通り踏んでも良く効く状態になります。
一度停止すれば解除され通常の効きに戻りますが、その機能が誤作動すれば常に効きが良い状態になることもあるかと。 熱中症で、足の感覚がくるってる ボケただけだと思います ブレーキキャリパーピストン等がサビで引きずっているからだと思います。
しばらく走行後、ホイールの中央を触るとヤケドするほど高温になっていませんか?
ページ:
[1]