なぜボンゴの中古て走行距離が短いのが多いのですか。・・・・・・・・・・・・・・
なぜボンゴの中古て走行距離が短いのが多いのですか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例えばハイエース HIACEやキャラバなら10年落ちなら15万kmが普通ですが。
よく分からないのですが。
例えばボンゴだと10年落ちだと5万knくらいが多いのですが。
なぜボンゴの中古て走行距離がハイエース HIACEやキャラバンに比べて短いのが多いのですか。
と質問したら。
メーター巻き戻し。
という回答がありそうですが。
なぜハイエース HIACEやキャラバンはメーター巻き戻ししないのですか。
それはそれとして。
ハイエース HIACEとかよりボンゴのほうが雑に扱われてマウントも低い扱いですが。
なのになぜ走行距離ではボンゴは短いのが多いのですか。
余談ですが。
ボンゴて走り倒しているイメージなのですが。
小型でエンジンも小さいですし、長い距離乗るというより近所の配送に
使われるケースが多いからじゃないですかね。
昔乗ってましたが真夏はお尻が猛烈に熱いです。
それと日産バネットに並ばれると何故かくやしい気持ちになります。 ハイエースなんかは過走行でも売れるので中古車市場での過走行車の割合が自然と多くなります。
国内需要が少ない車は今は海外に送ると思いますよ。ボンゴなら国内より海外のが簡単に捌けるかなと。 マツダレンタカー、リースでつかってた?
ページ:
[1]