ハイエース HIACE200系ワイド4WD2700ccガソリンに詳しい方にお尋ねいたしま
ハイエース HIACE 200系 ワイド 4WD 2700ccガソリンに詳しい方にお尋ねいたします。
自分の話ですが、平成26年3月登録の4ATを6ATと勘違いしまして
買ってしまいました。
4型ガソリンは全部6ATと思い込み・・・ショック!
どーしても、悔しいので、レンタカーで試したかったのですが、2000ccの2WDしか
近場になく、まーいいかということで乗ってみました。
とにかくいいところは、燃費でした。試乗ということで、アクセル踏み踏みでしたが
実質燃費で10くらいは間違いなく行っていると思いました。
ただ、ちょっとした登り坂で40km/hくらいで、前方車との間隔があきアクセル開度30パーセントを超えると、2速に入りますが、6ATの2速は実質かなり1速に近いので
キックダウン時、結構ガオーンとなり、自分はワゴン Wagonユースで使いたいのできつかったです。
また、エンジンブレーキですが、シーケンシャルにレバーを倒すと4速ですが
ほとんど一般道ではエンブレ聞かない気がしました。
また、まあまあの下り坂では3速に入れても4ATの2速に比べ使えないと感じました。
ん?2000ccの6ATは自分的には無しかなと思いましたが、実は2700cc6ATは
2000ccのギヤ比特性が全く違います、ファイナルと掛け合わせで計算しましたが
2000ccは5、6速は完全に高速仕様ですが、6ATは6速のみが高速仕様で
5,4,3速が結構低くなっています。
実際にこのような、2700cc6ATのデメリット?メリットがわかる方いましたら
ぜひ、お答えいただきたいです。マニアックはことですみません。
実際にレンタできればいいのですが、トヨタ YOYOTAレンタでも当方中部在住で品ぞろえもありませんでした。
自分の計算上では、2700cc6ATは悲しいかなベストマッチです。
この辺に詳しい方のお話、希望いたします。。 仕事でグランドキャビンと
コミューター(ともに2700)
に運転乗務してます。
※4WDではありません。
グラキャビは6AT、
コミューターは4ATです。
基本、乗客4~6人に
撮影機材、衣装や小道具
などを乗せてます。
特性のお話しになります。
ご指摘の6AT~
平坦な高速道路を100キロ+α
で巡航する分にはDレンジ
(6速)で十分ですが、
追従走行や速度回復などで
マニュアルモードを使い
5速に落としたりしますが、
気になるほどの減速や
エンジン回転が跳ね上がる事
はありません。
高速道路でも地方のこう配が
あるところでは、さすがに
2700エンジンでも非力な為、
100キロ+αの巡航速度を維持
するためにマニュアルモード
で5速、さらに4速にやむ無
く落とす時があります。
確かにこれは後部の乗客も
気づくほどにエンジン回転
が跳ね上がります。
ここで加えたいのは、
Dレンジのまま、こう配へ
進入すると100が90、90が
80、とみるみる速度を維持
できず低下してアクセルを
ある程度踏み込んでも、
なかなかシフトダウンを
しません。
80を切ったあたりでいきなり
6から4に落ちますから、
当然、それなりの
シフトショックがあります。
このあたりは経験値で
運転の差がでます。
話は戻りますが、都内~
首都高では加速と急減速を
頻繁に繰り返します。
これには6ATは大変重宝
してます。
4ATだと確実にモタツキ
ます。
特に、急な割り込みによる
減速や、短距離での急減速
を繰返し要求される中で
乗客にGを感じさせない
フラットな走行を
求められてます。
ですので、6ATは減速時に
その威力が発揮されます。
これは、Dレンジのままや
コミューターの4ATより
制動距離が確実に短く、
マニュアルモードで4➡3
とシフトダウンをしても
エンジン回転こそ跳ね上がり
ますが、シフトショックは
限りない抑えられてます。
・メリットは減速時の軽減
されたシフトショック。
そして、確実に縮まる制動
距離。
・デメリットは2700の非力
エンジンとの相性の悪さか
らくるソフトスケジュール
の悪さと変速ショック。
特に、登坂走行時。
余談ですが、トヨレンなら
グラキャビが2700の6AT
じゃないですか?
ページ:
[1]