なぜトヨタハイエース HIACE(現行型)は4ナンバーで仕事で使っている(建築家
なぜトヨタ YOYOTAハイエース HIACE(現行型)は4ナンバーで仕事で使っている(建築家さんとかいろいろ積んでる)のに、ローダウンしてホイール、LEDテール、LEDフォグランプ、LEDヘッドランプ、メッキグリル等、お金をかけるのでしょうか?仕事の工具や荷物が積んであるので2人しか乗れないので、休日は違う車(ミニバンやセダン、スポーツ Sportsカー)等に乗っているのでしょうか?。例えば休日は86やランエボに乗っている場合は、そっちの車にもカスタム費用を費やしているのでしょうか?。補足あと、同じ4ナンバーの車でもプロボックスや現行型ライトエースをいじる人がほとんどいないのはなぜでしょうか?。 トラックドライバーが、トラックは仕事でしか乗らなくてもメッキパーツやLEDマーカーを取り付けたりするのと同じなのでは?
単純にカッコいいと思うからでしょう。
車のカスタムが好きな人なんです。
そんな人なら、休日に乗る車にも何らかのカスタムはしてるかもですね。
自分はハイエースではなくトレーラーですが、やはり毎日乗る物だから多少は飾ったり、室内装備を豪華にしたりは考えますね。
自家用はAE86とNAロードスターですが、当然のように修理、カスタムと金はかけますよ。
そちらが本命なので。
ハイエースの方々も、私生活で何に乗ってるかは知らないけど同じような物ではないでしょうか?
ハイエースはカスタムが多くてライトエースは少ないとしたら、それはやはりハイエースは昔からカスタム人気があるからでしょう。
単純にカスタムに興味があり、ハイエースがカッコいいと思う人がハイエースを選び、コスパが大事な人がライトエースを選ぶって感じで。
プロボックスについては、普通に仕事で乗られるプロボックスはカスタムされないかも知れませんが、実はプロボックスって隠れ走り屋マシンとして人気です。
4ナンバーなのでトルクフルで、重量は意外にも1トンちょいしか無いらしく、一部の人は峠とかサーキット仕様にカスタマイズされたプロボックスを愛車としています。
ロードスターや86ほど頻繁には見ませんが、カスタムプロボックスは地味に結構走ってます。 個人所有の車だからいじれるんです。たいていその1台に全力です。
プロボックスや現行型ライトエースは社外パーツがほとんどないだけですよ。 ライトエースは 中途半端な感じですからね 車好きならいろいろ手をかけるもんです、ただ限度を考えてない奴は何乗ってようがアウトですが プロボックスは全高と軽さと車体価格のおかげでいじってる人は結構います、車が値上げしている割には内装が豪華だとか余計なコストを乗用車で払わされるのもあるから
自己主張したかったりすれば、そりゃいろいろドレスアップパーツ付ける程度のもんでしょう、一番大事なのはエアコンの効きだったり、サブコンをつけて走行性能がある程度上がる事ですよ 休日にランボとか86なんて足にはしないでしょう、 アホだからでしょう クルマいじりが好きで、自己主張が強めなオーナーなのではないでしょうか。
また経費である程度は落とせるので税金対策という意味もあるでしょう。
プライベートで他のクルマを所有されていれば、そちらも弄っている可能性は高いですね。
ハイエースと比較して、プロボックス・ライトエースは会社所有の車両が大半です(リース車両も多いです)。
ハイエースは個人の一人親方なんかが多いですね。 ハイエースをカスタムしてる人は、自家用として乗っている方が多いです。
建築材料を積んで走っているわけじゃないようです。
プロボックスのカスタムも意外と多いですけどね。ローダウンしてフェンダーギリギリのホイールを履いてるのを見かけます。
ま、格好いいのですが、車検の時は大変だろうと感じます。
ページ:
[1]