wag1241289387 公開 2017-10-28 16:20:00

ワゴン Wagonr(mh21s)のエアコンの故障についてなのですが…先日、ワゴン Wagonr

ワゴン Wagonr(mh21s )のエアコンの故障についてなのですが…
先日、ワゴン Wagonrのエアコンの切り替えするのが故障しまして、正面からのみしかできなくなりました。
デフロスターが使えないため、雨の日など曇った時には危なくて
運転するのも怖いです。
センターコンソール外してみたら、ワイヤーが曲がっていたため直したのですが、直ったと思いきやダメでした。
おそらくバタフライ?か、可動部分が馬鹿になっているみたいです。
車に詳しくないので、予想なのですが…
この場合修理すると、全て交換になるのでしょうか、またいくらくらい費用かかるか教えて頂けると助かります。

chi1011987466 公開 2017-10-28 16:32:00

ワイヤーをヒーターケース側で外して、手で拭き出し口切り替え部を動かしてみる。
動かなければ、ケースを外して何か挟まっていないか調べるか、何も挟まっていないならケース交換。
ダッシュボードを外してからやる作業なので、交換なら5~6万円くらいだったと思う。

maz1233996857 公開 2017-10-28 18:11:00

センターコンソール外してみたら、ワイヤーが曲がっていたため直したのですが、直ったと思いきやダメでした。
質問内容が
言葉だけなので
スポンジシャッターの
真ん中棒に異常が有る場合
動きが悪くなり
ワイヤーに負担が掛かる場合があり

12892726 公開 2017-10-28 18:07:00

シリコンスプレーを噴いてみますか。
ページ: [1]
全文を見る: ワゴン Wagonr(mh21s)のエアコンの故障についてなのですが…先日、ワゴン Wagonr