軽油に廃油が少量混ざってしまい、それがトラック TRUCKの燃料として使用できるかの質
軽油に廃油が少量混ざってしまい、それがトラック TRUCKの燃料として使用できるかの質問です。解体業者です。
たまに漁船の解体工程で燃料(きれいな市販の軽油)をドラム缶に抜き取り、それを濾過フィルターを通して自社のトラック TRUCKや重機の燃料として転用しております。
しかしこの度、軽油貯蔵用だと思っていたドラム缶が、実は廃油貯めで使用していたドラム缶(使用済みエンジンオイル用/200ℓ缶)でありまして、そこには少量の廃油(おそらく2~3ℓ)が残っており、それに軽油を容量いっぱいに入れてしまいました。
しかしそれにさらに軽油を足し、混合比100:1以下に抑え、強力磁石などで鉄粉をある程度吸着させながらフィルターを通せば、トラック TRUCKの燃料として使用できますでしょうか?
使用するフィルターは小さなゴミや水も通さない車のフューエルフィルターとほぼ同等の高性能な物です。
色はA重油くらい黒い感じになってしまっていて、フィルターを通してみても色に変化はありません。
ネット情報おいてはディーゼル車は燃料とエンジンオイルは若干混合してしまうケースがあり、それでもエンジンに大きな支障は出ず走行できると書かれている記事などもありますが、燃料噴射ポンプに支障が出ないかなど気になります。
ちなみにトラック TRUCKはまだ触媒の付いていない平成13年製です。
ご専門の方からのアドバイスを宜しくお願い致します。 その程度の混入なら問題は生じないと思います。
そのトラックの燃料タンク容量にもよりますが、200ℓを数回に分けて正規軽油給油時に混ぜて使いましょう。一気に使い切ろうとすると燃料ポンプが故障する要因になる恐れがあります。
過去に運送会社を経営していたのですが、その当時の同業者の中に軽油をドラム缶買いしているところもありました。業者がタンクローリーからドラム缶に給油するのですが、1回に10本程度のドラム缶を使用します。その空ドラム缶は新品ではないので何が入っていたのか不明の物なのです。
それでも、すぐに故障したとは聞きませんでしたので大丈夫かと思います。灯油にスピンドルオイルをブレンドした闇燃料を使用していた業者の場合は、概ね半年以内に燃料ポンプが故障していました。(満タン給油時に半分程度を闇燃料にする) 使えるとは思うけど公道は出ない方がいいかも。厳密には脱税なので…。
敷地内でも本当は良くないけどまぁ抜き打ちが来ない限りバレないでしょう。 噴射ポンプの故障で黒いエンジンオイルが軽油に混じるトラブルでも、特に不具合は起こらなかった。 まあ、大丈夫なのでは???軽油にはワックス成分があり、燃料ポンプを潤滑していますので、廃油(オイル)が混じっていても問題ないのでは???
不正軽油(灯油を使う)の場合、ワックス成分の代わりにオイルを混合するとの話は漏れ聞きますので。 平成13年だと何ともですが、コモンレール式ならアウトです。
旧式なら可能な限り薄くすれば使えますね。
ネット情報は日野かフソウだったかな?
燃料がエンジンオイルに混入して「エンジンオイルが増える」って奴ではないかと。
確かに多少は増えても問題は無視出来るレベルですが、余りに増えると潤滑不良(粘度不足)を起こすってトラブルですね。
廃油混じりの件ですけど、公道で使用するとアウトでしたが昔は建設機械なんかは、灯油や灯油に確かA重油を混ぜた物を使ってる業者が割りと居ましたから。 フィルターが詰まったりする可能性は有るとは思いますよ!時間をかけて沈殿させる事は出来ませんか?比重が違うと思いますので!
あと、ここであまり流用の話はしない方が良いとは思いますよ!
船舶用の燃料とトラック等に入れる燃料は税金が違うので厳密に言うと脱税に成ると思いますので!
ページ:
[1]