ハイパワー4WDってすぐにクラッチがダメになるって本当ですか
ハイパワー4WDってすぐにクラッチがダメになるって本当ですか、、?現在30万キロ近い軽トラに乗っています。 週末に車好きの先輩たちと話していたのですが、ランエボやWRXなどのハイパワー4WDは乗り方が上手でもすぐにクラッチがダメになると聞いたのですが本当ですか、、?
その先輩は元エボ乗りで7万キロ位でクラッチがダメになったそうです、、。 無理な使い方をすると1万キロ以下でもダメにする人は多いでしょう。
慣れていない等の事で半クラッチを多用する人や上り下りで回転を合わしたいがためにチョン蹴りなどしてクラッチに負担を掛ければダメになります。
上手な方は10万キロ等全然走れるでしょう。 弄ってないレベルのハイパワー4WDだと半クラ回数と半クラの上手い下手で変わると思います。距離はあまり関係無いかと。 ノーマルであればメーカーは15〜20万キロは使えるスペックで出しているので、よほどハードな使い方をしているか、運転が下手かのどちらかですね。 元エボ乗りで7万キロ位でクラッチがダメになった?
早過ぎます。 草レースでランエボ使ってますけどそういうのはないです。よっぽど繋ぎ方が悪いか、弄っていてブーストアップ等の出力上げてんじゃないでしょうか。馬力あげるとノーマルでは持たなくなります。 自分はランエボXで14万kmの時クラッチ交換しました。
ただ、まだ使えてる状態で予防整備です。
シフトダウンでクラッチを繋がないよう、ブレーキで減速してニュートラルにするようにして、極力半クラをしないような運転をしてました。
それが下手か上手かは置いておいて
街乗りだけと割り切る場合はクラッチ交換の費用(部品代込み20万)も考えて走ってるので。
シフトダウンで頻繁に半クラ繰り返してると減りも早いと思いますよ。
ページ:
[1]