ワゴン WagonRのアイドリングストップ機能付きとそうじゃない標準仕様の価格差
ワゴン WagonRのアイドリングストップ機能付きとそうじゃない標準仕様の価格差が10万円くらいなんですけど
10万円の価格差の元ってとれますか? 残念ながら、元は取れないでしょうね。
乗り方にもよりますが、一回燃料補給をするたびにいくら得をするかですよね。
アイドリングストップというだけで、エンジンは同じでしょうから、せいぜい一回当たり何十円とか百円、二百円あたりでしょうね。
このくらいの価格差であれば標準仕様の車がいいと思います。
手入れをして、何十万キロも乗ろうと考えているなら別ですが。 基本的にアイドリングストップは環境性能の一つです。
昔アイドリング状態で一晩中停車した状態で、車で過ごしたことがありますが、6~7時間ぐらいだったと思いますが、
当時は冬だったので、エアコンをつけたり、消したりしていて、それでも燃料ゲージの1目盛も減らず、
その車は50Lのタンクの車で、その場所まで行くのに要した燃料で、ゲージの半分ぐらいのところから、アイドリングし続けた訳です。5目盛のうちの1目盛を
10ℓの燃料で考えると、1目盛以下の減りですから、
その長時間のアイドリングを通常の走行中の信号停車に置き換えると、
信号停車が一回に1分とすると420回の信号停車をして、1目盛以下の燃料しか節約できないことになります。
でも間違いなくエコなのです。 信号待ち程度でのアイドリングストップなら、何十年と同じ車に乗り続けなければ、おそらく元を取るのは無理だと思います。
「ガソリン代が浮く」が前提の人には無駄な装備です。
あくまで「環境負荷を僅かでも低減させたい」と言う意識と、それに対して優越感を得られる人にのみ有用な装備です。 それより買う時にダイハツムーヴと競合させ徹底的に値引いて価格差を詰めましょう。
ハイブリッドと同じで、
ガソリン食わない!ECO!環境に良い!地球に優しい!財布に優しい!と、
自己満足に浸る為の機能です。元は簡単には取らせてくれまへん。
ページ:
[1]