ユーザー車検について教えて下さい。例えば検査レーンだけ試しに受ける事は可能でし
ユーザー車検について教えて下さい。例えば検査レーンだけ試しに受ける事は可能でしょうか?
当方古い車両で今回ヘッドライトが不安です。
毎回車検は自分の中で記念日に切れる様に受けてきました。
例えば来月の10日に車検を通したいと思った時に事前に今月検査レーンだけ受けておいて実際は来月の10日に車検手続きをしたいです。
今まではずっと10日に行ってユーザー車検していたのですが今回は法改正等の変更でヘッドライトがとても不安なので10日に行って受からなかったらと嫌だと思っています。
検査レーンだけ受けて何日以内だったら
その検査レーン通って無事通過出来た事実が有効とかありますか?
それともやはり行った当日に全て完了しないと駄目なものなのでしょうか
分かる方いたら教えて下さい。 車検場の周辺に、必ず「テスター屋」という看板を掲げた整備場があるはずです。
そこでは、光軸調整とサイドスリップ調整を行っているのが普通ですが、通常は光軸調整だけを直前に行って車検場に入ります。
テスター屋さんでは、「光軸調整は10km走ってもずれるくらいシビアなので、このまま車検場に直行して下さい」と言われるくらいなので、今まで直前の光軸調整を行わないでユーザー車検を通していたのならば、その方が奇跡でしょう。
検査は当日中ならば無料で受け直しができますので、一度光軸で落とされてからテスター屋さんに行ってもOKです。
不安がある場合は、普通は午前のコースを予約しておいて、調整し直して午後にもう一度行くというのが、まあ普通です。
合格した項目に関しては、確か「1週間有効」とかだった気がしますが、ネットで検索すると教えてくれているサイトはたくさんありますよ。 ユーザー車検したことが数回ありますよ。
建前上は、車検前に点検している事になってますが、私はいきなり検査を受けて不合格になったところだけ治して再検査を受けてます。
当日は3回まで検査を受けることが可能ですから1回不合格でもあと2回検査が出来ます。
また、申請をすれば2週間以内は再検査が可能です。
詳しくは検査場にお尋ねしたら親切丁寧に教えていただけますよ。 検査レーン入るには先に書類を作らないと駄目です
検査レーンで書類を機械に入れたり検査官に渡す必要があるんだから
書類作成しないと検査レーンには入れません
ヘッドライトが不安なら事前にテスター屋で見てもらえばいいだけ
1000円とかで調整してくれますよ テスター屋さんで光軸調整と光量確認
光量不足なら原因を調べ対策するのは一般工場でも同じ
因みに当日以降の再検査は検査手数料が発生するので、普通はテスター受けた時点で判っているので対策後に検査予約すると思いますが・・・ >検査レーンだけ試しに受ける事は可能でしょうか?
→文面からは、以前からユーザー車検されているようですから、手続きの順番を考えれば分かると思います。
正式に車検継続手続きして、検査ラインに入り、検査落ちになるか否かです。 ヘッドライトの樹脂レンズの懸念があるなら、そこだけ事前に予備検で診てもらう。
よほど真っ黄色になって透明度が落ちてない限りは、溶剤の入った艶出しコンパウンド等で磨いたらかなり復活します。
それでも光量が足りない時は、車検対応のHIDやLEDを組んだりしてます。
ページ:
[1]