130クラウン CROWNワゴン Wagon - 130クラウン CROWNワゴン Wagonの購入を検討しています。長
130クラウン CROWNワゴン Wagon130クラウン CROWNワゴン Wagonの購入を検討しています。
長所や短所などおしえてください。
燃費など
もしくは、モデルチェンジしたクラウン CROWNのワゴン Wagonの方がよいでしょうか? 車は新しい方が性能が良いとは限らないところが面白いところでして、、、
車は換えるべき部品代えてやれば新品同様です。それを知ると買い換える費用が馬鹿馬鹿しくて、、、恐ろしい無駄遣いを無くせます。
13クラウンの長所は、、、
重厚な乗り心地ですね。ドッシリ感がある。さすが高級車だけの事はあります。キチンと部品交換すれば新車同様です.その違いが分からない人は大金叩いて新車買う羽目になりますが、、、
操縦性もキチンと部品交換すれば最新式と比べても遜色ないです(新しいほうは意外とロールが早い、コーナーで車が外側に大きく傾く)。そもそも日本車はバブル期の物と比べて大して進歩してません、操縦性は。逆に悪くなってるとさえ言えます。分からない人には分からないようですが、これは事実です。特にトヨタは。
13クラウンはプッシュ類(これ一番重要)、バネ(純正はもう製造中止)、ショック(これは未だある)は勿論、タイロッドASSY、ストラットバー・クッション、アイドラー・アームとピットマン・アームを交換すべきです。ステアリング系統が弱点でガタが出やすい事で有名で「クラウン病」と呼ばれてます。あとミッションとエンジン・マウントも切れていたら交換。効果テキメン!
あとアライメント調整では「キングピン角度」が最も操縦性を左右します。他の要素は変えても大して操縦性変わりませんがキングピン角度は物凄く大きいです。カーブでの安定性が格段に違ってきます。乗ってて物凄く楽になりますから是非これだけは規定内に入れてください。そのために他の要素が規定から外れても構いません。タイヤは標準サイズが良いです。インチアップはオプションサイズに留める事。205/65R15が見た目も良いですね。空気圧は絶対規定値を守る事(市販のゲージは誤差が有るので正確なやつを持っておくことをオススメします)。これは操縦性に最も影響有るんです。差が分かるようになると±10違うだけで分かるようになります。全然操縦性が変わります。タイヤの銘柄はレグノよりデシベル。このクラウンには絶対デシベルです。相性が完全にデシベル有利。レグノは13クラウンには合いません。チョットの差ではなく一目瞭然です。 130クラウンに乗っていました。HTとセダン。
両者に言える事は内装がバブル時代を彷彿とさせる昭和の内装とフレーム車特有のどっしり感と重厚感が長所です。
短所は室内が狭い、当時のライバルのセドリックよりも狭くて燃費が悪い。
勿論17系クラウンワゴンの方が燃費や室内空間など全てが新しくて高級感もありますので比べないほうがいいです。
130独特の魅力を感じてください。 長所は現行にない、あのスタイルですね。積載量もハンパないです。シート倒せば大人二人寝れます。
カスタムベースにも最高です。ノーマルも良し、アメリカンも良し、スタンダート仕様(丸目4灯ライト・鉄バンパー)も良いです。
燃費は後期の方が多少良いです。2500ccはハイオク指定ですがレギュラー入れて5~6キロくらいです。2000ccは7~8キロくらいです。都内走行です。
2500ccの前期はリアエアコン、クーラーボックスが標準ですが後期はオプションだったと思います。 130系が好きな方は、身近にもおります。3台も乗り換えて同じ130ワゴンの前期2500のタイプ。その人は、前期で、2500のワイドバンパーになってるフロントマスクに惚れてるみたいで、夏頃までは乗ってましたが、エコカーの補助金で、25万円に化けると言う事で、新車に交換しましたが、やはり今でも好きみたいですよ。130系は、ボディーの作りがかなり良くできてると思います。特に骨格部分の強度はすばらしいと思います。足回りの構造も今では無いものですし、乗った感じも、かなり熟成されてると思います。2500タイプですと、1JZエンジンで、性能にも申し分ない良いエンジンです。シートの素材も肌触りの良い生地を使用してます。足元のマットも、さすがクラウンケチらないで、ゴージャスなフカフカなマットです。掃除は大変ですが。ワゴンの前期だとたしか、平成2年か3年あたりまで販売してたと思います。
ページ:
[1]