新型クラウン CROWNもパトカーになるのですか?MAZDA6の方がパト
新型クラウン CROWNもパトカーになるのですか?MAZDA6の方がパトカーらしくないですか?#MAZDA6 セダン 新型クラウンもパトカーとして採用される可能性はありますね。
Mazda6もギリギリ採用される可能性はあります。
パトカーとして採用されるにはいくつかの仕様を満たす必要があります。
例えば2500cc以上の排気量+144kw以上のパワーが必要となっています。
https://library.fbijobs.jp/document?dc=ZnG2i98NHQ&scr=1973&he=1696.977025392987
よって、Mazda6でこれを満たそうと思うと2500ccターボ車しかありません。
次にパトカーの採用価格です。
最近の資料を見かけられませんでしたが、1台あたり360~380万円になるようです。
https://toyokeizai.net/articles/-/425321?page=2
Mazda6の2500ccターボだと25T S Package 2WD(6EC-AT)¥4,317,500が一番安いのでここから装備を警察仕様に合わせて、パトライト付けたり、無線機を付けたりなんて改造すると、300台レベルの一発購入でも同じくらいの価格になってしまうのではないかと思います。
クラウンパトカーは過去からの実績で相当安く購入が出来ていることを考えると、なかなか難しいかもしれませんね。
トヨタの場合は当面は旧型のクラウンをパトカー用車両として売ってくるか、レクサスなどの車両を出してくる可能性もありますね。 可能性がありますね。
現行クラウンもセダンの設定がありますから。
今のクラウンパトカー(220系)を採用する際、仕様書がそのままだと220系クラウンをパトカーに出来ないので仕様書を変更してまで採用しましたから。
国費はクラウンになると思いますが、県費のパトカーならマツダ6のパトカーも出てくるかもしれません。広島県あたりが。 パトカーはエンジン出力を上げる改造をしてるんです。
その改造ができる車種は決まっているんです。それが今パトカーになってる車種達です。 白黒に塗ってしまえば、どっちでも良いと思います。
ページ:
[1]