私は、運送会社勤務に勤務しています。 - トラック TRUCKのメンテナンスで、エン
私は、運送会社勤務に勤務しています。
トラック TRUCKのメンテナンスで、エンジンオイルとオイルエレメントの交換作業か必要になりますが、会社から乗務員がオイル交換作業をするようにと言われた場合、勿論皆さんはオイル交換はやります。しかし、やらない選択肢はないのでしょうか?
労働契約書にも就業規則規則にも記載が無い場合は、
やらない選択肢が
有っても良いと思うのですが。
法律上はどうなってますか? 単に会社がメンテ費用を抑えたいが為に従業員にさせるんでしょ
それをして給料に何か反映されるならやるけど、そうじゃないならなぜやらなあかんの?
そもそもできる人間も居ればできない人間も居るのに…
仕事が車に関係する事であっても運送会社ならそういう整備はきちんと整備する会社に依頼するべき
それか自社にメンテする人間を置けば良い
あくまでも運送会社の従業員なんよ
早めに転職考えたほうがいいんじゃない 若い人かな?
最近の若者はって言いたくなる内容ですね。
やりたくありませんって言うのは自由ですが、基本的にドライバーがオイル交換などの最低限のメンテナンスをするところが経験上多いと思います。
これを絶対にやりたくないって事なら、なんちゃってでは無く本格的な整備工場を持ち、これまた名前だけでは無く整備責任者がちゃんと整備の仕事を日々してる様な会社に就職し直した方が良い。
実情そんな沢山こんな会社ありませんけどね。
何でも言う事聞けとは言いませんが、自身の専用車の面倒見るのは、見させるのはって言った方が良いですかね、ある意味当たり前みたいなものです。
自身でやれと言いながら行う場所が仕事終わると車で塞がれ(既に仕事終わった人のトラック)作業場が無いなんて会社もあります。
指定工場で3ヶ月点検なんて完全なガセネタです。そんな事してたら経費倒れで倒産でしょう!
点検が義務付けられているだけで、ドライバーが点検しても良いのです。 トラックドライバーです。
しませんよ。
そもそも緑ナンバーのトラックは、指定工場に置いての3ヶ月点検が義務付けられてますから。 労働契約書に記載されていない業務はやりません!って言いたいのでしょうか?
運送会社ならトラックのメンテナンスも必要なので誰かがやらないと運営は成り立たないです 簡単なオイル交換をドライバーに任せるのは経営手段としてはアリだと思います
オイル交換はやりたくないって言うのは自由ですが その職場で孤立してしまうかもしれませんね 車屋です
法律では各企業の業務内容に縛りや法的な拘束は
労働時間や法規法令に反したことをしないというだけのことかと思います。
車のオイル交換に関して、道路運送車両法などを見ても特に規定はありません。
ブレーキの整備などは特定整備に該当しますので、整備工場で行う必要があります。
以上の事から、職務で命令された事柄について
それに背くようなことをすれば、会社から注意されたり、
繰り返す場合はペナルティになるのではないでしょうか。
もし、やりたくない場合は、車内である程度上のポストまで上がって頂き、
ルール自体を変えることはできるかも知れません。
ご参考にされてください 逆に記載があればやらなくて済みますが、
書いてなければ制限なく色々やらされるでしょうね。
ページ:
[1]